記録ID: 1329524
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
箱根旧街道 石畳の道を歩く
2017年12月06日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 596m
- 下り
- 112m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:10
9:50
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
復路 箱根関所跡バス停から箱根湯本駅へバス移動 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースの大半が石畳の道です。雨降りの時は滑りやすそうです。 |
写真
感想
江戸時代の箱根越え、すねまでつかる泥まみれの悪路を解消するため、石畳が整備されたとか。
実際に歩いてみると泥に足を取られる心配はありませんが、よそ見をしていると石の角につまずきそうになること何度か。
旧街道沿いの県道を猛スピードで走りぬける車を横目で見ながら、往時の苦難を感じつつ芦ノ湖畔まで歩いてみました。
湖畔から見える富士山はすっかり雪化粧の装いで、旅の疲れをいやしてくれました。
帰りは箱根関所跡からバスで箱根湯本駅まで戻るところ、つづら折りの下り坂を進むバスの揺れが心地よく、バス停一つ寝過ごしてしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1231人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する