記録ID: 133073
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳
2011年09月09日(金) ~
2011年09月10日(土)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 28:45
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,706m
- 下り
- 1,713m
コースタイム
一日目
09:00 乗り合いタクシーで芦安駐車場発
09:45 広河原着
10:15 二俣分岐
11:55 白根御池小屋 12:15出
13:55 二俣分岐
15:10 肩ノ小屋
16:30 テント張り終了
20:00 気温9℃
二日目
05:00 気温7℃
07:00 肩ノ小屋出
07:40 北岳 07:50出
08:25 肩ノ小屋
09:30 テント撤収終了 肩ノ小屋出
10:15 二俣分岐
11:45 白根御池小屋(昼食) 12:30出
14:05 二俣分岐
14:30 広河原 バス15:00発
16:20 芦安駐車場着
09:00 乗り合いタクシーで芦安駐車場発
09:45 広河原着
10:15 二俣分岐
11:55 白根御池小屋 12:15出
13:55 二俣分岐
15:10 肩ノ小屋
16:30 テント張り終了
20:00 気温9℃
二日目
05:00 気温7℃
07:00 肩ノ小屋出
07:40 北岳 07:50出
08:25 肩ノ小屋
09:30 テント撤収終了 肩ノ小屋出
10:15 二俣分岐
11:45 白根御池小屋(昼食) 12:30出
14:05 二俣分岐
14:30 広河原 バス15:00発
16:20 芦安駐車場着
天候 | 9/09:曇り雨 9/10:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
9/10:広河原から山梨交通バスで芦安駐車場(料金1000+協力金100) 料金は同じです。 (台風12号の影響で9/8迄通行止め。運良く9/9より開通) |
コース状況/ 危険箇所等 |
大樺沢ルートは台風12号の影響で崩落増水のためしばらく通行止め。 白根御池小屋へのルートを利用のこと。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1661人
初めまして。
金曜には北岳に入れたんですね〜
私は木曜に行きたかったんですが、バスが通れないっぽかったので諦めて違う山に行ってしまいました。
大樺沢〜八本歯はやはり駄目ですか・・・復旧するんですかね?
大変参考になりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する