塔ヶ峰 平尾台 のぼろ冬号のトンガリ山
- GPS
- 03:38
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 563m
- 下り
- 547m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
塔ヶ峰へのコース入り口さえ見つかれば踏み跡や目印は十分にあります。 危険箇所は山頂から東にむけて林道に出る道が急勾配です。 |
写真
感想
のぼろ冬号を見るとトンガリ山シリーズになっています。
記事の最初の方に平尾台の塔ヶ峰の記事が載っていました。
3年前に塔ヶ峰に登りましたが、記事で見るような岩場には出合えませんでした。
のぼろの地図を参考に展望台まで行けば岩場があるのではないかと思い、登ってみることにしました。
そもそも平尾台には塔ヶ峰が二峰あります。
一つがこの記事にあるように、貫山側の塔ヶ峰で、もう一つはラクダ山の向こうにある塔ヶ峰です。
前回と同じコースをたどり、茶ヶ床園地から大平山の分岐を通ってまず大平山に行きます。
大平山から戻って先ほどの分岐をさらに100 mほど直進すると鉄筋が立っている場所があります。
その先の草薮の中に踏み跡があるのでそこを入っていくと、最初はヤブですが下り勾配に入ると踏み跡は明瞭になり、目印もたくさんあります。
鞍部まで下るとそこから先は塔ヶ峰の領域です。
雑木林の中を目印に従って進んでいくと、まず塔ヶ峰の山頂に到着します。
山頂から西に進むと岩道が現れてきます。
岩の道は展望台まで続いており、展望台からは石原町の景色や福智山・皿倉山・竜ヶ鼻がよく見えます。
前回は山頂から来た道を戻りましたが、のぼろの記事によると、真東に急勾配を下るコースがあるみたいなので行ってみました。
急勾配を下ると舗装した林道に出会いますので、林道カーブの付け根から急勾配を下っていきますと大穴の底に到着します。
大穴から林道作業道を登っていくと、四方台への標識が立っているので標識に従いやや笹藪の道を登っていくと、大平山と四方台を結ぶ小穴の前の登山道に出会います。
大穴に下らない場合は林道を通っても良いです。
四方台を経由して貫山山頂⇒四方台⇒中峠の方に下って茶が床園地に戻りました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
入口はあんな所だったんですね!
はい ここが最も近い入口になります。
最初は探すのに大部時間がかかりました。
塔ケ峯へは普段行く方がいないし何処から行くの?あと思ってました(^-^; 鉄筋が刺さってるのなんか記憶があったような!?ルート情報有難うございます!
私も最初探すときに苦労しました。
のぼろをよく読んでみると山頂に到着する手前に
いい岩場があるようですので再挑戦です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する