記録ID: 1336436
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
伊豆ヶ岳まさかの山火事で、関八州見晴台へ
2017年12月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 924m
- 下り
- 932m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 大滝のあたりは少し道がわかりにくい。 |
写真
撮影機器:
感想
正丸駅に着いた時、ずらりと並んだ消防車!?防災訓練でもやってるのかなあとのん気なことを思っていたら、なんと伊豆ヶ岳方面で山火事が起きているとのこと!!!もちろん、入山できません。
早起きしてせっかく来たので、このまま帰る気にもならず、一駅戻って関八州見晴台に予定変更。見晴台は2度目なので、前回と少しコースを変えて、行きはパノラマコース、帰りは三滝を巡ってとしました。
伊豆ヶ岳は残念でしたが、見晴台からの眺望は素晴らしく、今年最後(多分)の山旅を無事終えられました。
でも山火事がその後どうなったか気になります。被害が少なければいいけれど・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1645人
Pontaさん、こんにちは
山火事とは災難でした。
しかし、関八州見晴台は展望よくていいですね
今年ラストかもとのことですが、
良い年をお迎えください
来年もよろしくお願いします。
sat4さん、こんにちは。
山火事とは全く予想もしていませんでした。山登り、何が起こるかわかりませんね。
sat4さんも良いお年をお迎えください。
こちらこそ来年もよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する