記録ID: 133938
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳(天神尾根往復)
2011年09月14日(水) [日帰り]
もえぞー
その他1人
- GPS
- 05:15
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 724m
- 下り
- 721m
コースタイム
8:35 ロープウェイ山頂駅
9:20 熊穴沢避難小屋
10:50 トマの耳 11:05
11:15 オキの耳 11:50
12:00 肩ノ小屋 12:05
13:10 熊穴沢避難小屋
13:50 ロープウェイ山頂駅
9:20 熊穴沢避難小屋
10:50 トマの耳 11:05
11:15 オキの耳 11:50
12:00 肩ノ小屋 12:05
13:10 熊穴沢避難小屋
13:50 ロープウェイ山頂駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7:00駒寄PA - 8:00 ロープウェイ駐車場 <帰り> 14:30ロープウェイ駐車場 - 14:50湯テルメ谷川 - 16:10赤城高原SA - 16:50駒寄PA 下り側の駒寄スマートインター出口に15程度駐車可能。そこから 徒歩で駒寄PAに入る。上りのPAは、徒歩の入り口が見当たらないため、 車で一旦出て、下り側の駐車場まで送ってもらう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし 私的評価 総合評価:★★★★ 虫の多さ:★★ 疲労度 :★★★ 登山道 :★★★★ 花 :★★ |
写真
感想
今日は、実兄と谷川岳登山となりました。
兄は、登山未経験者のため、ロープウェイを使用した谷川岳にチャレンジ
です。
平日にもかかわらず、8:10頃の土合口駅はロープウェイ乗車に10分待たされ
ました。再度3週間後に谷川岳に来る予定なので、土日はどれだけ混むのだ
ろうと心配になります。
出発後、大した休憩もなくトマの耳まで到着しました。初登山の兄にとっては
きつかったと思いますが、なかなか大したものです。
山頂は、ガスもほどほどで新潟県側もよく見ることができました。今年7月の
初谷川では、新潟県側はガスっていたため眺望はありませんでしたが、今回は、
オジカ沢のすばらしい景色を見ることができました。山頂近辺の新潟県側は
もう紅葉が始まっています。
このヤマレコ情報によると肩ノ小屋で「山頂記念木札」がもらえるらしいと
いうことで、肩ノ小屋によって「山頂記念木札」っていただけますか?ときく
と気持ちよくもらう事ができました。この木札は、「谷川岳プロジェクト」に
協力している店で見せると割引をうけられるようです。10月末まで配布して
いる様なので谷川岳登山の際には、ぜひどうぞ。
帰りは同じ登山道を帰りますが、このガレ場の下りは苦手です。後ろから
山ガール(おばさん)グループにあおられます。しかも大きな声でしゃべ
りっ放し。すごい勢いで勢いで下山していきます。おばさんパワーに圧倒
されました。
帰りは、湯テルメ谷川によりました。本当は宝川温泉に行きたかったので
すが。。。
この湯テルメ谷川も露天風呂が気持ちよかったです。谷川の山頂でみた顔が
何人もいました。みな寄って帰るのですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1256人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する