また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

山ガール(やまがーる)

最終更新:2014-12-17 23:29 - KENPEI
基本情報
かつての登山用品とは異なるファッショナブルなアウトドア用衣料を身に着けて山に登る若い女性のこと。

関連する写真リスト

山ガール
山ガール
山ガール
山ガール
山ガール?

山の解説 - [出典:Wikipedia]

山ガール(やまガール)とは、かつての登山用品とは異なるファッショナブルなアウトドア用衣料を身に着けて山に登る若い女性、または登山を愛好する女性に対する愛称もしくは俗称。以前は登山を始めたばかりの若い女性への俗称。
2009年頃から、テレビ、雑誌、インターネットなどで山ガールをいう言葉をよく見かけるようになった。最近の登山ブームに乗って、高尾山や富士山でも、多くの山ガールが見られるようになった。一部で、登山に適さない装備で山遊びをする例があると指摘を受けている。2010年ユーキャン新語・流行語大賞の候補60語に選ばれた。
かつてはニッカーボッカーズを着用する例もあったが、最近は(ランニングスカートのような重ね履きの)「山スカート」が見られるようになった。
2012年11月に熊本県上天草市で全国初の山ガールサミットが開催(会場:上天草市姫戸町 白嶽山)された。翌年から宮崎県えびの市、熊本県南阿蘇村でも開催され、九州各地へ広がりをみせ、全国から山ガールが集まる大きなイベントとなっている。

「山ガール」 に関連する記録(最新3件)

中国山地東部
  11    9 
キヨ山歩, その他5人
2023年06月01日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
  16    7 
2023年05月31日(日帰り)
関東
  164     48  4 
2023年05月28日(日帰り)
ページの先頭へ