また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

ヤマテン(やまてん) / 山の天気予報

最終更新:2022-09-26 09:30 - xgo
基本情報
株式会社ヤマテンが提供している、一般登山者向け有料会員制サービス「山の天気予報」の略称。てんく◯に何度も裏切られた登山者が、最後に行き着く1つがヤマテンである。

「山の天気予報」の主なサービス内容は以下となっている。
・山岳気象に精通した気象予報の解説コメント付き「スペシャル予報」は、天気、気温、風向・風速の予報が6時間単位で翌々日まで閲覧可能
・ヤマテン独自の高精度アルゴリズム予報を使った「ノーマル予報」は、1日4回更新、天気、気温、風向・風速の予報が6時間単位で48時間先まで閲覧可能
・大荒れ情報等を閲覧、メール受信が可能
・お盆、年末年始、ゴールデンウィークなどの大型連休には5日、または7日先まで予報を発表

山の天気予報ホームページ https://lp.yamatenki.co.jp/

株式会社ヤマテンは、国内外の山岳気象予報に特化した事業を展開している。

関連する写真リスト

ヤマテンの予報通りですね
うーん、ヤマテンにやられたか。
燧ケ岳もヤマテンでは晴れるはず。
ヤマテンの予想通り、風はやや強め
ヤマテンの予報通り上空は怪しい天気に

山の解説 - [出典:Wikipedia]

株式会社ヤマテン(英称:Yamaten Inc.)は、日本初の山岳気象を専門とする気象予報サービス会社であり、気象業務法第17条第1項の許可を得た予報業務許可事業者である。
2011年に猪熊隆之が設立。日本初の山岳専門の気象予報サービス会社となる。
提供するサービスは、旅行会社や学校登山、山小屋、登山ガイド、アウトドア・ガイド、山岳交通機関といった山岳関連機関がその関係者や参加者/顧客の安全を守る為、または遠征隊、登山隊、TV/映画など撮影隊のリスク軽減/目的達成の為の気象情報提供やアドバイス等の法人向けサービスと、一般登山者向けの有料会員制サービス「山の天気予報」などがある。

「ヤマテン」 に関連する記録(最新3件)

白馬・鹿島槍・五竜
  32    11 
2023年06月04日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
  56     25 
2023年06月04日(日帰り)
ページの先頭へ