記録ID: 1339748
全員に公開
山滑走
札幌近郊
喜茂別岳 (中岳林道)
2017年12月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 751m
- 下り
- 736m
コースタイム
05:50 中岳林道
08:30 喜茂別岳
10:00 中岳林道
08:30 喜茂別岳
10:00 中岳林道
天候 | 雪のちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 小金湯温泉 & 岩はしさん |
写真
感想
山に行こうと思ってるけど行動に移せなくて困っていたらsirfkinさんからお誘いをいただいたので久しぶりの山は行った事の無い喜茂別岳です!
朝が早いので眠くて大変だけど山での運動は気持ち良くてやっぱり楽しい‼
相変わらず滑るのは下手だけどまた何処かの山に行きたくなりました
楽しい山をありがとうです!
久しぶりにkonさんと喜茂別岳へ。
今日も暑い暑い。汗だくにならないように話しながらゆっくりペースで登る。なんか足裏に違和感があり妙に疲れるのでブーツを脱ぐとインナーがまさか左右逆、いかんですな。
P1062の巻きはもう少しで完璧だったが最後の詰めが甘かった。台地は相変わらず真っ白だが、風は無いしkonさんはキモお初とのことなので山頂にご案内した。
台地でシールを剥がし滑るが足元も段差も見えん。気温も高いので重雪ベッター。
それでもメローな斜面を流して無事帰還。
もうそろそろ視界のきいたスキーがしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:782人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お二人ともお疲れ様です!
喜茂別岳でも雪は重かったんですね。真っ白で景色が見えないのは残念でしたねー(>_<)
最後の写真、足に雪が付きすぎてガンダムみたいになってますね(笑)
僕もそろそろ始動せねば…。
お久しぶりです。
konさんから山に登らない人になっていると聞きましたよ(笑)
せっかくスキーあるのですから沢山登りましょう!
お疲れでーす
お誘い頂きやっと山に行かない人から脱出成功♫
道具のお手入れサボってたからムダに体力を使えたよー⁉
晴れてたら景色良さそうなのでまた行ってみたい山でした
どっか行こう(^^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する