記録ID: 1349821
全員に公開
ハイキング
関東
子どもと歩く天覧山、多峯主山
2018年01月03日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 246m
- 下り
- 250m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2018/1/7は成人式のため一般利用できません。 前回きたときは図書館前の駐車場を利用しましたが、今日もオープンしてました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
多峯主山の山頂は風が強かった。 天覧山、多峯主山からは反応の街並みが一望でき、富士山もしっかり見ることが出来ました。 |
その他周辺情報 | 登山口近くには個人経営っぽいコンビニ |
写真
装備
備考 | やっぱりアルストに風防は必須 |
---|
感想
※ほぼ全ての写真に子どもが写ってるので、写真は少ないです
久しぶりに山歩きしました。
以前来た時はベビーキャリアで最初から最後まで眠ってた我が子を数年ぶりに連れてきました。
まだ4歳なので歩みは遅いけど、グズりもせず、ほとんどを自分の足で歩いてくれ、テンションも落とさず最後まで頑張った我が子。そのうち一緒に富士山に登れる日も近いか・・・
今日は天気も良く、日差しもあったけど風邪が強くて、特に多峯主山山頂は強風でした。レインシャドー着てたのであまり気にはならなかったけど、子どもはダウン着てても寒かったみたいだし。気温の感じ方が違うのを認識して、適宜、着るのを調整してあげないといけないな〜と反省しました。
帰りの車中、また登山に付き合ってくれるか聞いたら「いいよ」と言ってくれたので、最高の山歩きになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する