記録ID: 1351460
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
子どもと大高取山(世界無名戦士の墓〜大高取山ピストン)
2018年01月05日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 277m
- 下り
- 265m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレもあるので便利です。 何故か公園にあるようなすべり台があり、子どもが楽しそうにすべってました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース序盤に急登があり、そこが1番大変な箇所かも。 標識には越生町が行ってる月例ハイキング大会のパネルが貼ってあります。おかげで標識が読めない箇所もあったけど、基本的に従っていけば大高取山山頂に着きます。 |
その他周辺情報 | 世界無名戦士の墓の展望台は眺めが良いです。 |
写真
感想
昨夜、試しに子どもにまた山に行かないか聞いてみたら「いいよ」とのことだったので大高取山に。子どもの足を考えて起点は世界無名戦士の墓から歩くことにしました。今日は平日という事もあって、すれ違った人数は片手で数えられるくらいの静かな山歩きでした。
序盤から急登があり、ここが一番大変だったかも。ピストンなのでここを下るときが一番気を遣いました。とりあえず、いざという時のために下から支えられるようにして下りましたが、思いのほか子どもの歩き方がうまく、さくさく歩いてくれました。
枝探したり、お菓子食べたり、子どもにとっては山での初カップラーメン食べたりとのんびり歩きました。
のんびり歩きすぎて往路で2時間もかかってしまい14:30・・・。復路に同じだけかけるわけにもいかないので少しだけペースUP。無事予定時間に駐車場に戻ることができました。
帰りの車中、「楽しかった」「また山に行ってもいい」とのことだったので、今度モンベルで子供用のウェアあたり見て見ようかと思います。本当は登山靴が欲しいけど、4歳だとまだサイズがなかったような気がするので。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1041人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する