記録ID: 1358405
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
蓬莱山(霊仙山口から往復)
2018年01月13日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:22
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 978m
- 下り
- 988m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:25
距離 11.1km
登り 990m
下り 988m
8:25
40分
スタート地点
9:05
0:00
50分
ズコノバン
9:55
0:00
35分
権現山
10:30
0:00
60分
ホッケ山
11:30
11:45
65分
蓬莱山
12:50
13:10
20分
権現山
13:30
13:45
35分
ズコノバン
14:20
0:00
30分
霊仙山
14:50
ゴール地点
行きのホッケ山以降は推定時刻です。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
霊仙山口〜ズコノバン・・・ほぼ林道 ズコノバン〜権現山・・・急坂、積雪が少なくアイゼンでは歩きにくかった 稜線・・・雪は案外少ない。ほどよくしまってアイゼンでも歩きやすかった。 霊仙山・・・急な上り下り。アイゼンは不要。あまり整備されていないというか、林業の作業道といった感じ。山頂から見上げる権現山はかっこいい。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
祝ヤマレコ投稿100回記念&2018年年男登り初め記念登山
になる予定でしたが、やってしまいました。
まずカメラを忘れてしまった…
朝充電していたのに気づいて、ケーブル外したのにザックに装着するのを忘れていたらしい…
次に頼みのスマホの電源が落ちてしまった…
最近電池残量50%位切ると電源が落ちる症状は気になっていたが…
もう寿命かな…
ということで、写真はホッケ山まで。ログはホッケ山まではGPSですが、以降手書きです。
と、どんくさい事でしたが
山行は記念登山らしく?好天に恵まれ素晴らしいものとなりました。
白い稜線と青い空と琵琶湖を常に眺めながら歩く爽快感は何とも言えない気持ちよさ。
帰りの権現山ではゆっくり腰を下ろしてランチをしながら、景色を楽しむことができました。
101回&2018仕切り直し登山では、反省ししっかり準備をしていきます…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:971人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する