記録ID: 1360657
全員に公開
ハイキング
関東
天丸山〜帳付山〜大山
2018年01月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa8ebb6bdcd6f12b.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:59
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,002m
- 下り
- 998m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
この界隈は何度も訪れているが、何故か帳付山は未登だった。西上州の大御所U氏が、ガイドブックで哲学的な山容と案内されていたが…
天丸山へは北側尾根を登るが、山頂直下が急で倒木が多い。南側の固定ロープは木に擦れ傷んでいる部分がありあまり頼らないように注意だ。
帳付山は快適な道が続くが、最後がやはり急登。山頂は樹林の中で薄暗く寒いので早々に撤収した。
その後は焼岩まで縦走する予定だったが、思ったより時間がかかってしまったので
大山北尾根から下山に変更。
大山北尾根は、昔より全体的には踏み跡が濃くなった?ようだが、焼岩展望台前後がやはり分かり辛い。トラロープがぶら下がる木の根の壁を下れば、ゴールは近い!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人