鍋割山へ
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,138m
- 下り
- 1,126m
コースタイム
天候 | 晴れ(霧) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
先週の山歩きは台風の影響で少ししか歩けず消化不十分。8月から始めた初心者の自分も今回は少し背伸びしてガイドブックの中級コースを探し、鍋割山に決定!
少々遅い出発になったものの、それ程渋滞もしておらず、10:30頃に秦野ビジターセンターに到着した。
本当は、まだまだ体力に自信がなく、二俣の駐車場?に止めたかったが、行き方が分からずに断念。少々不安があったものの、秦野ビジターセンターを出発!
ガイドブックは小丸尾根を登るルートを紹介していたため、特に疑問を持つこともなく、そのルートを選択。
西山林道を気持ちよく進んで、小丸尾根の登山口に到着。気合いを入れ、ワクワクしながら登り始めるも、初心者の自分には少々後悔が・・・
最初は意気揚々と登っていたのだが、少しずつ急な登りとなり、しかも先が見えない。しかも、下る方はいても登る方には会わない・・・
周りの景色を堪能することはできなかったが、「小丸までxx00m」の標識が出る度に気持ちを奮い立たせ、ゼーゼー言いながら黙々と登っていた。
と、ガイドブックに載っていた鍋割山稜のアセビ?が見えてきて今までの疲れも吹っ飛んだ。
程無くして、二俣分岐に到着。ちょうどお昼時間で、加えて見晴らしの良いスペースがあったので、ここで昼食を取った。
結局、小丸尾根を同じく登っていてお会いしたのは、一組のご家族とご夫婦だけだった。
ご家族には小さいお子様がいらしてましたが頑張って登っていた(感動)
ご夫婦には、「おにいさん、あとどれくらいで二俣分岐に着くの〜?」を聞かれましたが、「すみません、初めてなものでわかりません〜」と・・・(ごめんなさい)
さて、休憩もそこそこに目的の鍋割山に出発した。
ガイドブックでは、20分程度で到着するとのことで再び意気揚々と歩き始める。
特に苦になるところもなく、鍋割山に到着。
霧で周りの景色は見えなかったのが残念だったが、それでも感動(ジーン)
山歩きの経験が浅い自分には、山頂に多くの方々がいらして驚いた。
と、感動や驚きもそこそこに後沢乗越経由で下山開始。
下りは特に問題もなくサクサク下り、あっという間に二俣に到着した。
帰りの西山林道では、心地良い疲れの中で小丸尾根のことを思い出しながら、秦野ビジターセンターに向かった。
丹沢の魅力にやられたため、来週も来ようと誓い、帰宅の途についた。
P.S.写真を撮る気持ちのゆとりがありませんでした・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する