記録ID: 1363230
全員に公開
トレイルラン
近畿
第7回生駒トレイルラン 2018冬
2018年01月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:15
- 距離
- 27.5km
- 登り
- 1,231m
- 下り
- 841m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 4:15
距離 27.5km
登り 1,231m
下り 854m
13:20
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
30kmコースゴール:ケーブル高安山駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
下りと路肩へのスリップ注意 |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
生駒山縦走のトレイルランに挑戦してきた。
天気も良くこの時期としては暖かい。とは言っても朝イチはやっぱり寒い…
しっかり準備体操をしてスタートを待つ。
参加者皆さんがとても速く見えてビビる。
スタートから自分なりに良いペースで走れた。
コースの案内や誘導も随所にあって迷うようなことは無かった。
しんどい場面もあったけど、ゴールしたら感無量。
たまにはレースもいいなぁ。
そしてスタッフの方々、一緒に走った参加者すべてに感謝です。
今日も良き日!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1062人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
近畿 [日帰り]
生駒チャレンジ縦走路と大道ハイキング道から河内山本へ(私市〜生駒山中腹〜高安山〜高安山駅〜河内山本駅)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する