記録ID: 1375633
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
生瀬富士〜袋田の滝、5割程凍ってた☆⌒d(´∀`)ノ
2018年02月07日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 617m
- 下り
- 611m
コースタイム
※地図は手書きなので正しくありません。
2時間55分
町営第一駐車場9:05→登山口9:10→生瀬富士9:50→岩尾根→生瀬富士10:05→立神山10:20→かずま10:40→滝見展望台10:50→渡渉地点11:00→階段合流点11:20→生瀬の滝11:30→袋田の滝11:40→町営第一駐車場12:00
2時間55分
町営第一駐車場9:05→登山口9:10→生瀬富士9:50→岩尾根→生瀬富士10:05→立神山10:20→かずま10:40→滝見展望台10:50→渡渉地点11:00→階段合流点11:20→生瀬の滝11:30→袋田の滝11:40→町営第一駐車場12:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ有。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ブログ「ぷち登山」 http://blog.livedoor.jp/ibarakisuki/archives/1070040816.html |
写真
撮影機器:
感想
1月の下旬には9割ほど凍った「袋田の滝」
本日は、5割ほどになっていました…完全氷瀑とはなかなかならないけど、凍った部分と水が流れる部分のコラボの滝も、とっても素敵です(^^♪
昨年も歩いたコースですが、クサリ場あり、渡渉あり、と飽きさせないコースで大好きです!
今回は、雪があったりなかったりで、チェーンスパイクを履いたり脱いだり…面倒だったけど、安全第一で歩きました\(^o^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
なんと3日前に全く同じコースを歩きました
アップルパイも一緒とは(笑)
レコ、見ました(^^)
全く同じコースでしたね〜(^^♪
アップルパイ、美味しかったです!いっぱい買いたかったのだけど、1パックしかなくて、「今、焼いているとこ」ってことでしたf^^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する