ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1376331
全員に公開
ハイキング
東海

アルプスへ行って来ました その2 各務原アルプス(関南アルプス)東コース No.5

2018年02月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
10:28
距離
9.9km
登り
589m
下り
688m
歩くペース
ゆっくり
3.03.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
1:40
合計
7:16
7:24
73
各務野自然遺産の森P
8:37
8:54
50
大岩見晴台
9:44
9:51
26
多賀坂峠
10:17
10:39
6
追間山
10:45
10:46
72
追間不動 奥の院
11:58
12:35
50
猿啄城跡
13:25
13:40
7
明王山
13:47
13:48
52
金比羅山
14:40
P
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
各務野自然遺産の森 駐車場に止めました。
綺麗なトイレがあります。ペイパーもあります。
ハイキングコース上にはトイレはありません。
コース状況/
危険箇所等
良く整備されている道です。
所々岩でできています。
スマホの電池切れで、ルートが前半手書き入力です。
参考になりませんので、申し訳ありません。
各務原アルプスは一日で回り切れそうもないので東方面のみ行きました、標識には関南アルプスと表示してあります。

7時20分頃各務野自然遺産公園に到着、赤色のカラーコーンがよけてあったので駐車場に入れました。結構な数駐車できそうです。
2018年02月09日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
2/9 7:21
7時20分頃各務野自然遺産公園に到着、赤色のカラーコーンがよけてあったので駐車場に入れました。結構な数駐車できそうです。
開園時間の標識。
2018年02月09日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2/9 7:21
開園時間の標識。
門をくぐって真ん中が🚻、大岩見晴台への登山道はここを右へ。直ぐに登山口ありました。
2018年02月09日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
2/9 7:22
門をくぐって真ん中が🚻、大岩見晴台への登山道はここを右へ。直ぐに登山口ありました。
この山⛰は?
2018年02月09日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
2/9 7:22
この山⛰は?
ハイキングコース案内図。
ちょっと勘違いしやすいと思った点線部分。
2018年02月09日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
2/9 7:24
ハイキングコース案内図。
ちょっと勘違いしやすいと思った点線部分。
元気に出発します。
大岩見晴台を目指します。
2018年02月09日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
13
2/9 7:24
元気に出発します。
大岩見晴台を目指します。
早速木の階段。
2018年02月09日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/9 7:27
早速木の階段。
太陽が出てきました、今日も宜しくです。
2018年02月09日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
2/9 7:30
太陽が出てきました、今日も宜しくです。
でも今日はどえりゃー寒いです。ダウンの上にウインドブレーカー来てます。手の指先が凍えるようです。
2018年02月09日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
15
2/9 7:30
でも今日はどえりゃー寒いです。ダウンの上にウインドブレーカー来てます。手の指先が凍えるようです。
此の岩の模様は?
2018年02月09日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/9 7:51
此の岩の模様は?
最初の分岐を右に、道間違えて戻ります。ログを見てればわかるのですが!
そうそう80のスマホ寒さのため使えず81のを今日は使ってます。結果から言うと81のスマホも途中切れて80のスマホにログ取交換でした。
2018年02月09日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
2/9 7:51
最初の分岐を右に、道間違えて戻ります。ログを見てればわかるのですが!
そうそう80のスマホ寒さのため使えず81のを今日は使ってます。結果から言うと81のスマホも途中切れて80のスマホにログ取交換でした。
途中の展望台。180度展望です。
2018年02月09日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
2/9 8:05
途中の展望台。180度展望です。
近くの山の山座同定。
2018年02月09日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
2/9 8:02
近くの山の山座同定。
美しい景色です。
2018年02月09日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
17
2/9 8:03
美しい景色です。
登山道から外れたところに東屋が。
2018年02月09日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/9 8:10
登山道から外れたところに東屋が。
おーーーーー お目当ての 御嶽山。
お会いできて どえりゃー嬉しいです。
今日の目的の一つ。
でもちょっと霞んでます。
2018年02月09日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
56
2/9 8:11
おーーーーー お目当ての 御嶽山。
お会いできて どえりゃー嬉しいです。
今日の目的の一つ。
でもちょっと霞んでます。
冠雪した⛰見れて嬉しい😃
2018年02月09日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
2/9 8:11
冠雪した⛰見れて嬉しい😃
明王山行く分岐。帰りはここを行きます。
2018年02月09日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/9 8:13
明王山行く分岐。帰りはここを行きます。
断層跡。
2018年02月09日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/9 8:25
断層跡。
行ってみたけどよくわからん?
他の方のブログによると岩の割れ目がずれているそうです。
2018年02月09日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
2/9 8:26
行ってみたけどよくわからん?
他の方のブログによると岩の割れ目がずれているそうです。
大岩見晴台到着。
今日はここから戻って東半分周回します。
2018年02月09日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
16
2/9 8:36
大岩見晴台到着。
今日はここから戻って東半分周回します。
この看板が見たっかった。日本一‼️
2018年02月09日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
2/9 8:36
この看板が見たっかった。日本一‼️
御嶽山
2018年02月09日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
2/9 8:37
御嶽山
2018年02月09日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
2/9 8:37
能郷白山
2018年02月09日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
27
2/9 8:39
能郷白山
2018年02月09日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
2/9 8:39
2018年02月09日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
2/9 8:40
2018年02月09日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/9 8:44
2018年02月09日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
2/9 8:44
2018年02月09日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/9 8:44
2018年02月09日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/9 8:44
2018年02月09日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
2/9 8:45
自撮り棒🤳眩しくて上手く撮れません。
2018年02月09日 08:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
68
2/9 8:54
自撮り棒🤳眩しくて上手く撮れません。
伊吹山
2018年02月09日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
2/9 9:00
伊吹山
何回でも撮りたくなります。
2018年02月09日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
31
2/9 9:02
何回でも撮りたくなります。
2018年02月09日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/9 9:04
迫間城跡に向かいます。
2018年02月09日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/9 9:28
迫間城跡に向かいます。
またまた、御嶽山
2018年02月09日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
2/9 9:43
またまた、御嶽山
防火用ドラム缶いっぱい置いてありました。
全部凍り付いていて、多分使えません。
後で調べたら数年前に山火事があったとのこと、その教訓です!
2018年02月09日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
2/9 9:47
防火用ドラム缶いっぱい置いてありました。
全部凍り付いていて、多分使えません。
後で調べたら数年前に山火事があったとのこと、その教訓です!
関南アルプスになってます。
各務原では各務原アルプスと関市では関南アルプスと呼んでいるそうです。
2018年02月09日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
2/9 9:53
関南アルプスになってます。
各務原では各務原アルプスと関市では関南アルプスと呼んでいるそうです。
上がったり下がったり。
2018年02月09日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
2/9 9:54
上がったり下がったり。
2018年02月09日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2/9 10:03
2018年02月09日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/9 10:03
バイスホルンにそっくりの山
何だろう?
山容はアルプスそのもの‼️
2018年02月09日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
2/9 10:11
バイスホルンにそっくりの山
何だろう?
山容はアルプスそのもの‼️
2018年02月09日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
2/9 10:11
2018年02月09日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/9 10:11
迫間(はざま)城跡に着きました。
ここも景色最高です。
2018年02月09日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
2/9 10:37
迫間(はざま)城跡に着きました。
ここも景色最高です。
2018年02月09日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
2/9 10:22
迫間城跡にて岐南撮影。
2018年02月09日 10:23撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
33
2/9 10:23
迫間城跡にて岐南撮影。
御嶽山を背景にして。
2018年02月09日 10:24撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
63
2/9 10:24
御嶽山を背景にして。
ズームしてみました。
2018年02月09日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
19
2/9 10:26
ズームしてみました。
忘れないうちに ハイ ポーズ。
2018年02月09日 10:30撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
36
2/9 10:30
忘れないうちに ハイ ポーズ。
2018年02月09日 10:30撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
30
2/9 10:30
2018年02月09日 10:30撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
40
2/9 10:30
black703さんお元気ですか。
2018年02月09日 10:31撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
27
2/9 10:31
black703さんお元気ですか。
小腹がすいたので第一回食事タイム。
手巻き寿司です。
おいし〜〜もう一個。
2018年02月09日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
35
2/9 10:33
小腹がすいたので第一回食事タイム。
手巻き寿司です。
おいし〜〜もう一個。
ファントム!!!
2018年02月09日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
2/9 10:36
ファントム!!!
2月18日はトレラン大会が開催だそうですよ!!
トレラン大会出場する方二人にお会いしました。かなり早い人で優勝目指してるとのこと。
2018年02月09日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
2/9 10:40
2月18日はトレラン大会が開催だそうですよ!!
トレラン大会出場する方二人にお会いしました。かなり早い人で優勝目指してるとのこと。
次へ行きます。
2018年02月09日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/9 10:40
次へ行きます。
迫間不動産奥の院に着きました。
2018年02月09日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
2/9 10:48
迫間不動産奥の院に着きました。
2018年02月09日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/9 10:49
アンテナ2本あります。
2018年02月09日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/9 10:52
アンテナ2本あります。
アンテナ📡の横を通ったら此処に出ました。
2018年02月09日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
2/9 10:56
アンテナ📡の横を通ったら此処に出ました。
猿啄城跡を目指します。明王山は帰りに寄ります。
2018年02月09日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/9 11:17
猿啄城跡を目指します。明王山は帰りに寄ります。
定番です。
2018年02月09日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
2/9 11:35
定番です。
おー~➖日本ライン🇯🇵!
2018年02月09日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
2/9 11:46
おー~➖日本ライン🇯🇵!
見えてきました、だいぶ下がります。
2018年02月09日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
2/9 11:46
見えてきました、だいぶ下がります。
慎重に下ります。
2018年02月09日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/9 11:46
慎重に下ります。
猿啄城跡に着きました。
2018年02月09日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
2/9 12:00
猿啄城跡に着きました。
案内図
2018年02月09日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
2/9 12:04
案内図
案内図には白山!!
でも
2018年02月09日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
2/9 12:04
案内図には白山!!
でも
日本ライン 美しい。
2018年02月09日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
29
2/9 12:05
日本ライン 美しい。
2018年02月09日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
2/9 12:05
2018年02月09日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/9 12:06
名古屋の高層ビル群。
2018年02月09日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
2/9 12:07
名古屋の高層ビル群。
展望台
2018年02月09日 12:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
2/9 12:25
展望台
第二回食事タイム。
温かーいカップ麺頂きました。
2018年02月09日 12:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
2/9 12:25
第二回食事タイム。
温かーいカップ麺頂きました。
展望台で記念撮影。
2018年02月09日 12:27撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
19
2/9 12:27
展望台で記念撮影。
2018年02月09日 12:28撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
19
2/9 12:28
ここで周回戻ります。
2018年02月09日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/9 12:37
ここで周回戻ります。
中央 南アルプス 笠置山
2018年02月09日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/9 12:45
中央 南アルプス 笠置山
明王山に着きました、ここは360度絶景です。
何人も休まれてました。
2018年02月09日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
15
2/9 13:31
明王山に着きました、ここは360度絶景です。
何人も休まれてました。
行ったことのある高賀山の標識が。
2018年02月09日 13:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
2/9 13:35
行ったことのある高賀山の標識が。
次は金毘羅山。
2018年02月09日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/9 13:47
次は金毘羅山。
383m侮れません。
2018年02月09日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/9 13:47
383m侮れません。
ふどうの森ガイドマップ。
2018年02月09日 14:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
2/9 14:27
ふどうの森ガイドマップ。
神の手??
2018年02月09日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
2/9 14:30
神の手??
昆虫養殖場??
2018年02月09日 14:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/9 14:38
昆虫養殖場??
自然遺産の森へ。
2018年02月09日 14:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/9 14:38
自然遺産の森へ。
静かな川の流れ。
今日も無事帰還感謝です。
2018年02月09日 14:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
13
2/9 14:39
静かな川の流れ。
今日も無事帰還感謝です。

感想

 先週に引き続き、雪の無い低山の山に行って来ました。
各務原市は81の母の実家があったので、土地勘が少しあり、比較的スムーズに辿り着きました。2時間半弱で高速を使用しないで行けて、近く感じました。
 とっても展望の良い稜線歩きができる、素晴らしい山でした。猿啄(さるばみ)城は眼下に木曽川のライン下りだった場所を見ることができ、景色は最高です。
 大岩見晴らし台は、標識に日本一の景色と謳ってあるほど、360度展望に近い景色が満喫できます。伊吹山や鈴鹿の山、霊仙山、濃尾平野等、
北には、冠雪の山々、御嶽山、乗鞍岳、中央アルプス等素晴らしい景色でした。
 迫間山も負けず劣らずの展望があり、緩やかなアップダウンを進みながら、穏やかな冬のハイキングを楽しめました。
12劼曚品發、少し足が疲れましたが、80さんも良い山だと何回も言っていました。
 冬の間に登れる山がまた増えて、嬉しかったです。
           81記
アルプスに行って来ましたシリーズ第二弾。でもこの後が続きそうにないですが?
低いながらもてんこ盛り面白い山旅になりました。
目的の冠雪した御嶽山が見れて来た甲斐がありました。
大岩見晴台、迫間城跡、猿啄城跡、明王山展望最高です次は残りの西部分を行ってみたいです。
絶対天気がいい日狙って見てください、絶対ですよ〜〜〜〜。目がくっついてきましたとりあえず寝ちゃいます。
雪の時期は装備もないし車の運転も危ぶなっかしいので行く山は限られますがこの時期は雪のない低山探しすと結構出てきます。皆さんのレコと本とネットで検索するのも楽しいです。
           80記

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1436人

コメント

ご当地アルプス沢山ありますね。
80さん、81さん、こんにちは。
今年第2弾は各務原アルプスだったんですね、冠雪した山々、お目当ての御嶽山と展望と稜線歩き良いですね〜
まだ行った事がないけど要チェックです。
結構アップダウンが多そうだけど膝は大丈夫?
静岡方面にも湖西アルプスや沼津アルプスなどなど、ご当地アルプスまだまだ沢山あるので第3弾以降も楽しみにしてるよ〜
今日は雨予報で山に行けなかった
2018/2/10 11:29
Re: ご当地アルプス沢山ありますね。
まさちゃん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます。
このところ、膝痛少し良くなっているようで、助かっています。
高低差があまり極端ではないので、12卻發韻泙靴拭
殆どが稜線歩きなので、冬の枯れ木の間から、景色も楽しめ、よかったです。
この冬はもっぱら、雪のない低山歩きで、春に向けて体力維持を、心掛けて居ます。
 各務原アルプス、安全で、変化もあって、楽しめます。
是非、お天気最高の日に出かけてください。
         80,81より
2018/2/10 18:47
おー!アルプス第二弾だ
雪のない アルプスだ。
各務原アルプスは低山でも好展望で、御嶽山がご挨拶とはうれしいね。
城跡もあるんだ。
結構な距離を歩きましたね。
それでも東側のコースだけだったんや。
西コースもあるんだ。
こっちは寅が先手打って行こうかな〜
下調べせんといかんね。
え?81さん、なんでしょうか?
巻き寿司持参が条件だって?
ヨーシ!玉子焼きと巻き寿司持っていくからね
2018/2/10 11:33
Re: おー!アルプス第二弾だ
寅さん、こんばんは!
 80は巻ずしと手巻き寿司の区別ができなかったようで、あれは巻ずしです。
昨日の夕食の残りです。
 メインはカップ麺でしたが、小腹が空きやすい80の行動食に持っていきました。
昨日は、猿啄城で、西から5時間かけて、男性の方が、二人来られていました。
このままピストンで、戻られるとのこと。頭が下がります。
展望は折り紙付きです。北アルプスや水晶岳なども天気が良ければ、みえるとのこと。
 何がなんでも、快晴の澄んだ空気の日がお薦めです。
 コメント、いつもありがとうございます。
           80、81より
2018/2/10 18:59
アルプスシリーズ!
8080さん、8081さん こんにちは!

各務原アルプスも低山ながらも本当展望良いですね!冠雪した御嶽山はじめ中央アルプスや鈴鹿の山など見られるんですね!(人゚∀゚*)

展望台や城跡などもあって面白そう!

寒波の影響で寒いですね〜^^;
日にちも場所も違いますが僕も大菩薩嶺で凍えて来ました^^;
お陰でポーズを撮る余裕無かったです・・

10km越えの絶景ハイクお疲れ様でした!
膝に気を付けてまた山楽しんで下さいませ!( ^ω^ )

まんゆ〜*16
2018/2/10 12:19
Re: アルプスシリーズ!
まんゆ〜さん、こんばんは!
 大菩薩は寒いでしょうね。ただ、富士山 の雄大な姿は、今も、印象に残っています。
 いつも、膝を気遣っていただいて、有難うございます。
ずっと、下りが続くより、アップダウンがあったほうが、今は良いようです。
念願の冠雪の御嶽山が見ることができ、大収穫でした。
 冬は、低山ハイクで、楽しんでいきます。
コメントいつもありがとうございます。
        80,81より
2018/2/10 19:08
ご当地アルプス第3弾は!!
80&81登山隊さん こんにちは m(_ _)m

あれ〜〜!?
知らないうちに
迫間城跡に新しい山頂看板ができたんだ〜〜
私たちもそこで御獄山見ながら
ランチするのが定番ですゎ
各務原アルプスは低山でも絶景が
広ろがっていてイイ所ですよね

ところでご当地アルプス第3弾は
ビタロ隊の地元滋賀県の金勝アルプスとか
湖南アルプスの堂山な〜んていかがですか??
堂山はまさにプチアルプスみたいですよね
2018/2/13 15:09
Re: ご当地アルプス第3弾は!!
biwakotaroさん、こんにちは!
 コメントありがとうございます。
各務原アルプスは、歩き易く、距離の割には、疲れも少なく、景色抜群で本当に楽しませてもらいました。
 第3弾ですか〜・・・ 検討中ですが、湖南アルプスの堂山は金勝アルプスより難易度高そうで、二の足踏んでます。何しろ、びびりの81が一緒なので、途中で棄権されても連れて帰れません。
 どこか、難易度の低そうなところ狙ってみます。
チャメゴンさんの膝の調子、いかがでしょうか?一日も早く良くなられるように毎回レコを拝見しつつ願っております。
            80,81より
2018/2/14 8:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
勝山 明王山 
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら