記録ID: 1378308
全員に公開
ハイキング
丹沢
仏果山(地図の見方講習)
2018年02月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp219b010f78c2823.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 661m
- 下り
- 638m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 6:36
距離 6.7km
登り 662m
下り 642m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
7:10笹塚7:14→ 京王線区間急行→ 8:01橋本→バス→ 愛川ふれあいの村 帰路:愛川ふれあいの村→バス→ 橋本17:38→京王相模原線準特急→ 18:13笹塚18:14→京王新線急行→ 18:19新宿18:24→都営新宿線→ 18:32九段下→最寄り駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪残ってます。 一部凍ってますので 軽アイゼン必要です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
地図の見方の講習でした。
途中、雪が凍っていて、軽アイゼンにて
歩きましたが、やっぱり、なんだかんだで
疲れますね。
もっと体力必要だなと思いました。
地図の方は、まだ、よくイメージつかないっす(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:416人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する