ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 138381
全員に公開
キャンプ等、その他
尾瀬・奥利根

草紅葉の尾瀬ヶ原 〜Nikon撮影ツアー

2011年09月28日(水) ~ 2011年09月30日(金)
情報量の目安: A
都道府県 福島県 群馬県
 - 拍手
Tad その他22人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
47:17
距離
28.1km
登り
264m
下り
267m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

撮影しながらなので行程のみ記載

28日:鳩待峠-山ノ鼻-龍宮(泊)
29日:龍宮-ヨッピ周辺-龍宮-中田代-見晴-龍宮(泊)
30日:龍宮-ヨッピ周辺-龍宮-山ノ鼻-鳩待峠
天候 28日:晴れ
29日:晴れ
30日:曇り 時々 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
新宿-鳩待峠をチャーターバスで往復
【1日目】中田代付近 草紅葉にシラカバが映える
2011年10月01日 22:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10
10/1 22:56
【1日目】中田代付近 草紅葉にシラカバが映える
初めての星空写真 至仏山と左の山の間から天の川が立ち上がっている
2011年10月01日 22:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
10/1 22:56
初めての星空写真 至仏山と左の山の間から天の川が立ち上がっている
縦位置にしてやや明るさを上げてみた 画角は120°近いので写真の上部はほぼ天頂にあたる
意外に町の灯りが明るく、稜線付近は白っぽい
2011年10月01日 22:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
10/1 22:57
縦位置にしてやや明るさを上げてみた 画角は120°近いので写真の上部はほぼ天頂にあたる
意外に町の灯りが明るく、稜線付近は白っぽい
東側を向くと燧ヶ岳 その前に龍宮小屋の灯りが見える
こちらの方角では天の川の光も弱い
2011年10月01日 22:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
10/1 22:57
東側を向くと燧ヶ岳 その前に龍宮小屋の灯りが見える
こちらの方角では天の川の光も弱い
【2日目】日の出直前 燧ヶ岳の前を靄が動いて行く
空には雲ひとつない
2011年10月01日 22:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5
10/1 22:57
【2日目】日の出直前 燧ヶ岳の前を靄が動いて行く
空には雲ひとつない
日が昇り靄をオレンジ色の光で満たす
2011年10月01日 22:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9
10/1 22:57
日が昇り靄をオレンジ色の光で満たす
この朝はそれほどの冷え込みではなかったが、草の葉には霜が降りた
2011年10月01日 22:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
10/1 22:57
この朝はそれほどの冷え込みではなかったが、草の葉には霜が降りた
独り立つ「カメラマンの木」(菊池氏曰く)と至仏山
2011年10月01日 22:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10
10/1 22:57
独り立つ「カメラマンの木」(菊池氏曰く)と至仏山
小屋の近くの葉っぱも白くなっていた
2011年10月02日 12:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
10/2 12:25
小屋の近くの葉っぱも白くなっていた
中田代の池糖 ヒツジグサの葉が水面を埋める
2011年10月01日 22:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9
10/1 22:57
中田代の池糖 ヒツジグサの葉が水面を埋める
同じく中田代から燧ヶ岳
2011年10月01日 22:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
10/1 22:57
同じく中田代から燧ヶ岳
【3日目】まだ暗い夜明け前 流れる雲が長時間露光で放射状に水面に映った
2011年10月01日 22:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
15
10/1 22:57
【3日目】まだ暗い夜明け前 流れる雲が長時間露光で放射状に水面に映った
日の出直前 高いところにある雲が赤く染まって水面に映るのが面白かった
2011年10月01日 22:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
13
10/1 22:57
日の出直前 高いところにある雲が赤く染まって水面に映るのが面白かった
燧ヶ岳の右から太陽が昇って来た
日が差すと瞬く間に世界が変わっていく
2011年10月01日 22:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
16
10/1 22:57
燧ヶ岳の右から太陽が昇って来た
日が差すと瞬く間に世界が変わっていく
池糖の前に並んで撮影するメンバー
真ん中が菊池哲男氏
2011年10月01日 22:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
10/1 22:57
池糖の前に並んで撮影するメンバー
真ん中が菊池哲男氏
撮影機器:

感想

山岳写真家の菊池哲男氏が講師のニコンカレッジの尾瀬撮影ツアーに参加。

鳩待峠から入って龍宮小屋に二泊する3日間のツアー。
参加者20人で全体的に年齢は高め。うち女性は5人だが、登山経験のある人はむしろ女性の方に多かったようだ。

【1日目】
12時過ぎにバスで鳩待峠に着き歩き始める。山ノ鼻で休憩した後、各所で撮影しながら龍宮へ向かう。
予報通り天気は快晴で汗ばむ暖かさ。木々の紅葉はまだまだだが、草紅葉は進んでいて池糖やシラカバの白い幹との対比が美しい。

平日ながら天気が良いので人出は多く、大人数で三脚を立てる訳にはいかないので主に手持ちで撮影を続ける。
山ノ鼻から龍宮までコースタイムでは1時間半ほどのところを4時間近くかけて小屋の夕食ギリギリに到着。

夕食後、小屋の近くで星空の撮影実習。
自分も含めて星の撮影は初めてという人が多く、小屋の中で簡単な基礎講義とカメラの設定を済ませてから外へ。
やや靄が出始めていたが、空は晴れて満天の星。月もなくて絶好の条件。
9時過ぎまで粘った人もいて、初日から消灯時間延長となった。

【2日目】
4時に小屋を出発して真っ暗で靄の立ちこめる中をヨッピ橋近くの池糖を目指す。
木道は下りた霜で滑りやすく、ヘッドライトに驚いた鹿の声があちこちで響く。
池糖の周りに三脚を並べて、夜明け前から日の出後の変化まで1時間半近く撮影を続ける。
この朝も快晴で、日が昇って靄が動き始め、オレンジの光がその靄を満たしていく様は素晴らしかった。

朝食後は中田代周辺や見晴までの各所で撮影し、見晴でお昼を食べて龍宮へ戻る。
2時間ほどの休憩の後、夕食まで再び夕景の撮影に出る。

この日は夕方から雲が増え始め、日没後は上空がすっかり雲に覆われてしまったので星空撮影はなし。
メンバーにも疲労が見え始め、9時にはみな床に就く。

【3日目】
この日も4時過ぎに出発して前日と同じ池糖へ。
前日と異なり靄は出ていないが、上空の雲が水面に映り込んでその変化も面白い。
この朝も1時間余り撮影して小屋に戻る。

朝食後、鳩待へ向かって小屋を辞す。
予報では天気が崩れることになっていたのだが、次第に空は明るくなり鳩待峠に着くまで雨具が必要な場面はなかった。

一般の撮影ツアーとしては思いがけずハードな行程だったのではないかと思う。
講師からは撮影のポイントやちょっとしたテクニックの説明も色々あったが、何より撮影チャンスを掴むために労苦とリスクを厭わず行動するプロの姿勢に触れられたことが最大の収穫だった。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2795人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら