記録ID: 1392887
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間
志賀 笠ヶ岳で春を楽しむ
2018年03月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp337ad2d82303233.jpg)
- GPS
- 02:51
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 331m
- 下り
- 610m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:07
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 2:47
距離 6.1km
登り 331m
下り 615m
12:07
12:12
20分
スキーデポ地点
13:56
YAMABOKUスキー場下
登りは第2、第3リフトを乗り継いでスキー場のトップへ。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
お手軽半日で展望を楽しめる志賀高原の笠ヶ岳+七味温泉の硫黄泉、この二つを目的にちょっとしたスキーツアーへ。
笠ヶ岳へは登山としては物足らないが展望は第一級。滑りを楽しめる山ではないけれど、のんびり雪山をスキーハイキングするのには十分。
下山後の風呂は七味温泉の紅葉館。このエリアの風呂は入りつくした感があるが、この紅葉館だけはまだ入ったことが無かった。期待にたがわず良い硫黄泉だった。
山にも春は目の前まで来ている感じだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する