記録ID: 1395010
全員に公開
アルパインクライミング
九州・沖縄
野北ラウンド
2018年03月04日(日) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 06:06
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 211m
- 下り
- 236m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:06
距離 3.1km
登り 211m
下り 236m
8:01
366分
スタート地点
14:07
ゴール地点
天候 | 晴れ 20℃ 満潮11:40頃 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場はRCC競哀譟璽匹猫供銑卦蕕らいです。阿蘇の鷲ヶ峰に似ているといったコメントもありますが、震災後の鷲ヶ峰ほど、ザレたりガレたりはしていません。しかし、所々に浮石や落石があるので油断しないようご注意ください。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
トポ
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
ナイフ
カメラ
クライミングシューズ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
クイックドロー
スリング
ロープスリング
セルフビレイランヤード
ギアスリング
アッセンダー
ディッセンダー
タイブロック
|
---|---|
共同装備 |
50mダブルロープ
ツェルト
ガスカートリッジ
コッヘル
ハンマー
ハーケン
カム1セット
|
感想
九州では、アイゼントレや岩登りの練習のトレーニングとして使用される岩場です。半年ぶりの野北の岩場でプロテクションを学びました。その場にあるもので、いかに強固な支点を設置するかが、ポイントとなってきます。今回、計画には時間的なゆとりを設けて下さいました。特に急ぐこともなく、終始ラストでの懸垂下降をさせて頂きました。バックアップもスリングのマッシャーで結んで行っていたので、これといったロープのトラブルはありませんでした。岩場の一部であせるところもありましたが、全体的に落ち着いて懸垂は出来たように思います。しかしながら、体の重心をもっとロープに預けてもよかったかなと反省します。また、これまで何度繰り返してきても、怖いものは怖いなぁと感じます。あとは、カムの回収がひっかかったりして手間取ることがあったので、回収不能とならないように、慣れるまで繰り返し練習していきたいと思います。経験者のメンバーの方々、ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2024人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する