ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1397570
全員に公開
ハイキング
奥秩父

四阿屋山

2018年03月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:15
距離
5.8km
登り
547m
下り
540m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:49
休憩
0:24
合計
2:13
9:20
36
スタート地点
9:56
9:59
9
10:08
10:09
11
10:20
10:36
6
10:42
10:42
12
10:54
10:55
25
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西武秩父駅から8:20発小鹿野町営バスにて。9:09薬師の湯着。
コース状況/
危険箇所等
 昨日までの雨で、多少濡れてはいるものの、今日は天気が良かったので、乾くのも早いと思われます。
 両神神社以降の登りは中上級者のみとなっていますので注意が必要です。
その他周辺情報 登下山口が温泉、薬師の湯。浴槽は内湯一種類のみしかありませんが、制限時間がないのでゆっくり浸かれます。大広間は食堂と直結しており、食券を買って厨房に出し、大広間で待っていると呼ばれるシステム。ぽかナビに一割引のチケットあり。
近くの山西省友好記念館は、3月で閉館とのこと。現在は無料開放しておりました。
9:09に薬師の湯到着してますが、今日も例によって入念にストレッチしてからスタート。9:20。
2018年03月10日 09:20撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 9:20
9:09に薬師の湯到着してますが、今日も例によって入念にストレッチしてからスタート。9:20。
9:22 2分ほど歩いて登山道到着。
2018年03月10日 09:22撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 9:22
9:22 2分ほど歩いて登山道到着。
9:29 分岐。
2018年03月10日 09:29撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 9:29
9:29 分岐。
9:33 ここは登山道がいっぱいあるので、分岐もいっぱいあります。
2018年03月10日 09:33撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 9:33
9:33 ここは登山道がいっぱいあるので、分岐もいっぱいあります。
9:39 林道交差。
2018年03月10日 09:39撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 9:39
9:39 林道交差。
9:40 少し右に歩きここから取り付きます。
2018年03月10日 09:40撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 9:40
9:40 少し右に歩きここから取り付きます。
9:52 分岐をここは右へ。左へ行っても行けると思われます。
2018年03月10日 09:52撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 9:52
9:52 分岐をここは右へ。左へ行っても行けると思われます。
9:57 展望休憩舎からの遠望。武甲山方面。
2018年03月10日 09:57撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/10 9:57
9:57 展望休憩舎からの遠望。武甲山方面。
10:08 両神神社奥社に到着。
2018年03月10日 10:08撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/10 10:08
10:08 両神神社奥社に到着。
10:21 このあと鎖場などを通過しながら四阿屋山山頂到着。
2018年03月10日 10:21撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/10 10:21
10:21 このあと鎖場などを通過しながら四阿屋山山頂到着。
10:21 両神山がきれいに見えました。
2018年03月10日 10:21撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/10 10:21
10:21 両神山がきれいに見えました。
10:21 反対側。
2018年03月10日 10:21撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 10:21
10:21 反対側。
10:22 武甲山方面。
2018年03月10日 10:22撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/10 10:22
10:22 武甲山方面。
10:25 頂上は狭いです。ゆっくりするには向いてない。こんなちっちゃな山頂標発見して下ります。
2018年03月10日 10:25撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/10 10:25
10:25 頂上は狭いです。ゆっくりするには向いてない。こんなちっちゃな山頂標発見して下ります。
10:25 北斜面にはうっすら雪が。
2018年03月10日 10:25撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 10:25
10:25 北斜面にはうっすら雪が。
10:42 必要以上に注意深く下りて来て両神神社奥社。
2018年03月10日 10:42撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 10:42
10:42 必要以上に注意深く下りて来て両神神社奥社。
10:42 帰りは鳥居山コースから帰ります。
2018年03月10日 10:42撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 10:42
10:42 帰りは鳥居山コースから帰ります。
10:51 ここは右の薬師堂方面へ。
2018年03月10日 10:51撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 10:51
10:51 ここは右の薬師堂方面へ。
10:55 途中鉄塔のところから両神山方面きれいに見えました。
2018年03月10日 10:55撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/10 10:55
10:55 途中鉄塔のところから両神山方面きれいに見えました。
10:55 鉄塔。
2018年03月10日 10:55撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 10:55
10:55 鉄塔。
10:55 反対側も。
2018年03月10日 10:55撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/10 10:55
10:55 反対側も。
11:05 このコースはたいして面白くないですけど、道標は多くあって迷いはしません。ただ、「山道」っていう道標は必要?
2018年03月10日 11:05撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 11:05
11:05 このコースはたいして面白くないですけど、道標は多くあって迷いはしません。ただ、「山道」っていう道標は必要?
11:19 舗装路まで出てきました。
2018年03月10日 11:19撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 11:19
11:19 舗装路まで出てきました。
11:19 黄色い花はサンシュユですか?
2018年03月10日 11:19撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/10 11:19
11:19 黄色い花はサンシュユですか?
11:20 紅白の梅が咲いていました。
2018年03月10日 11:20撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/10 11:20
11:20 紅白の梅が咲いていました。
11:21 オウバイ。
2018年03月10日 11:21撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/10 11:21
11:21 オウバイ。
11:21 山西省との友好のやつだ。ここ行かなかった。
2018年03月10日 11:21撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 11:21
11:21 山西省との友好のやつだ。ここ行かなかった。
11:22 門に到着。
2018年03月10日 11:22撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 11:22
11:22 門に到着。
11:23 ここが登山道取り付き。
2018年03月10日 11:23撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 11:23
11:23 ここが登山道取り付き。
11:26 両神神社到着。
2018年03月10日 11:26撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 11:26
11:26 両神神社到着。
11:27 両神神社。
2018年03月10日 11:27撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 11:27
11:27 両神神社。
11:28 薬師堂。
2018年03月10日 11:28撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 11:28
11:28 薬師堂。
11:31 薬師堂説明板。
2018年03月10日 11:31撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 11:31
11:31 薬師堂説明板。
11:32 薬師堂全景。
2018年03月10日 11:32撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 11:32
11:32 薬師堂全景。
11:32 さらに引いて。
2018年03月10日 11:32撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 11:32
11:32 さらに引いて。
11:34 薬師の湯に戻って来ました。
2018年03月10日 11:34撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/10 11:34
11:34 薬師の湯に戻って来ました。
温泉入ってから少し散歩。山西省友好館。3月で閉館だそうです。
2018年03月10日 14:53撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 14:53
温泉入ってから少し散歩。山西省友好館。3月で閉館だそうです。
和らぎ橋から小森川。
2018年03月10日 15:27撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 15:27
和らぎ橋から小森川。
八幡神社。
2018年03月10日 15:28撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 15:28
八幡神社。
大平戸橋から小森川。
2018年03月10日 15:32撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 15:32
大平戸橋から小森川。
両神庁舎。
2018年03月10日 15:40撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/10 15:40
両神庁舎。
両神町舎前バス停。ここからバスに乗りました。
2018年03月10日 15:49撮影 by  iPhone SE, Apple
3/10 15:49
両神町舎前バス停。ここからバスに乗りました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル メガネケース

感想

 節分草園、福寿草園などがあってこの時期割と登られやすい四阿屋山に登ってきました。節分草園から登るにはかなりハードな「ツツジ新道」を登らなければならないということで、今日は普通の薬師コースから。
 ハイキングマップに距離等詳細が示されているので、まったく迷う心配はありません。ただ、道が多いので逆に好きなルートを行こうとすると、もしかしたら分岐を通り過ぎてしまっているかもしれないので注意。
 両神神社奥社からは注意を促す看板があります。岩登りにそこそこ慣れている人なら足場ががしっかりしているので、それほど心配はいらないといったところでしょうか。乾徳山、伊豆ヶ岳、伊予ヶ岳などの岩場に比べたらだいぶ楽な印象を受けました。
 下りは前日の雨で滑りやすそうなところがあり、多少気を遣うところがあり、必要以上に慎重になりました。鳥居山コースを選択したのですが、あまり面白みのないコースでしたね。レコでよく見る観景亭は下から見るにとどまりました。よく整備された花壇の間を縫っていく舗装路を下れば両神神社。今日の無事のお礼をしていきます。そこから車道を少し薬師の湯方面に戻ると薬師堂。さらに200メートルほど進むと薬師の湯に戻って来ます。
 薬師の湯は道の駅と温泉がくっついた複合施設。食堂は湯に入らなくても利用できます。薬師の湯は時間無制限の600円。ぽかナビクーポンで1割引きです。浴槽は一つのみ。外湯はありません。湯温は熱すぎず…ぬるめのお湯が好きな人にはやや熱め?といった感じかな。大広間で食堂の料理が食べられます。
 帰りのバスはあまりないので時間をよく確認してから。バスの時間まで少し時間があったので散策することに。山西省友好記念館はもうすぐ閉館するそうで、無料開放しておりました。そこから川沿いを歩くなどして小鹿野町役場両神庁舎へ。バスで西武秩父駅へ出ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:622人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら