記録ID: 1397620
全員に公開
ハイキング
近畿
大和三山と町家の雛めぐり
2018年03月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 416m
- 下り
- 376m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 4:39
距離 21.5km
登り 417m
下り 378m
6:50
31分
スタート地点
11:29
ゴール地点
最近、ジオグラフィカの立ち上がりが安定しないので、序盤修正しています。
天候 | 曇りのち晴れ(終了後、快晴) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ゴールは壺阪山駅。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はありません。 |
写真
香具山、いや、天香山(あまのかぐやま)にむかいます。山容はアレですが(神罰があたる…)、「天」という尊称が付くほど三山のなかで、最も神聖視されてきた山、と言われています(Wiki)。
キトラ古墳周辺地区に入りました。特別史跡キトラ古墳を周辺の自然・田園環境とあわせて保護するとともに、飛鳥の歴史・文化を楽しむために整備された国営飛鳥歴史公園の1地区だそうです。
撮影機器:
感想
4月のチャレンジ登山、6月の飛騨高山にむけて、そろそろロングの練習を始めようと思ったのですが…飛鳥、高取町は写真を撮るのが多くて、立ち止まってばかり。本当はもっと距離を伸ばすつもりだったのですが、壺阪山駅でフィニッシュ。明日、頑張りますw
高取町の「町家の雛めぐり」は、もっと多くのかたに訪れてほしい、素敵なイベントですよ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:435人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する