記録ID: 140652
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
川苔山
2011年10月10日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 06:55
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,154m
- 下り
- 1,065m
コースタイム
09:01鳩ノ巣駅09:15
10:00大根の山の神10:05
11:50舟井戸11:50
12:20川苔山山頂13:00
14:10百尋の滝14:30
15:10細倉橋15:20
15:55川乗橋16:28バス
16:40奥多摩駅16:52ホリデー快速奥多摩号東京行き
10:00大根の山の神10:05
11:50舟井戸11:50
12:20川苔山山頂13:00
14:10百尋の滝14:30
15:10細倉橋15:20
15:55川乗橋16:28バス
16:40奥多摩駅16:52ホリデー快速奥多摩号東京行き
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても変化にとんだ素晴らしい山でした。 雲取のような登りがあるかと思えば、かといって丹沢のバカ尾根のように登りばかりが続くでもなく、裏高尾のような散策路もあり、川苔谷ではロックガーデンをはるかにしのぐ渓谷美も堪能できました。 危険な個所はいくつかありますが、気を抜かなければ大丈夫。 ただし、途中紛らわしい分岐もどきがいくつかあり、かつ案内標識がないので、人の踏み固めた跡を見極めるルートファインディング力がいるかも。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する