ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1429651
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

久しぶりの油山〜荒平山はキツかった(´Д`)

2018年04月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:47
距離
7.9km
登り
761m
下り
749m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
0:57
合計
4:48
11:33
51
スタート地点
12:24
12:30
40
13:10
13:51
53
14:44
14:54
87
16:21
ゴール地点
天候 晴れやけど黄砂で展望悪し
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市民の森駐車場 1日300円
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが、油山から荒平山は急坂下りの戻りは急登になります。
その他周辺情報 トイレは市民の森に要所要所にあり
こんにちわ♪
鯉のぼりがお出迎え
荒平山まで行くから、お花散策は後回し!!
2018年04月16日 11:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
4/16 11:30
こんにちわ♪
鯉のぼりがお出迎え
荒平山まで行くから、お花散策は後回し!!
カキドオシ
2018年04月16日 11:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
4/16 11:34
カキドオシ
もう少しで咲きそうなアザミ
2018年04月16日 11:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
4/16 11:34
もう少しで咲きそうなアザミ
リンドウさんがイッパイ咲いてる
2018年04月16日 11:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
4/16 11:34
リンドウさんがイッパイ咲いてる
ヘビイチコ
2018年04月16日 11:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
4/16 11:35
ヘビイチコ
吊橋
小学生の頃、遠足で油山来てたけど、誰かが「この場所って自殺者多いんよね〜」って言ってた(笑)
穢れてないから信用してたけど( ´Д`)なにか?ww
2018年04月16日 11:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
4/16 11:43
吊橋
小学生の頃、遠足で油山来てたけど、誰かが「この場所って自殺者多いんよね〜」って言ってた(笑)
穢れてないから信用してたけど( ´Д`)なにか?ww
吊橋からの新緑
2018年04月16日 11:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
4/16 11:44
吊橋からの新緑
ここに来ると何故かホッとする
2018年04月16日 12:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/16 12:07
ここに来ると何故かホッとする
この階段を昇れば・・・
2018年04月16日 12:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/16 12:21
この階段を昇れば・・・
何気に今年オハツの山頂!
2018年04月16日 12:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
4/16 12:24
何気に今年オハツの山頂!
残念ながら、展望は全くダメダメ(>_<)
なので荒平山にp( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!
2018年04月16日 12:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/16 12:25
残念ながら、展望は全くダメダメ(>_<)
なので荒平山にp( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!
急坂下りが終わったらこんなにフラット道
でも、展望ないからツマンナイ
2018年04月16日 12:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
4/16 12:45
急坂下りが終わったらこんなにフラット道
でも、展望ないからツマンナイ
これが見えると荒平山への最後の急登のはじまり
2018年04月16日 12:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/16 12:59
これが見えると荒平山への最後の急登のはじまり
お久しぶりの荒平山
2018年04月16日 13:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
4/16 13:11
お久しぶりの荒平山
3,4セットあったテーブル・イスが、朽ちて残り1セットになってた
2018年04月16日 13:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
4/16 13:14
3,4セットあったテーブル・イスが、朽ちて残り1セットになってた
油山への登り返し
三の丸跡地はリンドウの群生がイッパイ
2018年04月16日 13:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
4/16 13:52
油山への登り返し
三の丸跡地はリンドウの群生がイッパイ
油山のより密度が濃い
2018年04月16日 13:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
4/16 13:53
油山のより密度が濃い
急登が下半身に堪える('A`)
救いだったのが風がそこそこ強かった事。
暑かったらやってられない!!
2018年04月16日 14:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/16 14:12
急登が下半身に堪える('A`)
救いだったのが風がそこそこ強かった事。
暑かったらやってられない!!
2回目の油山山頂
なんか一気に力が抜けた
(;´Д`)
2018年04月16日 14:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/16 14:44
2回目の油山山頂
なんか一気に力が抜けた
(;´Д`)
シャクナゲも今が見頃かなぁ〜
2018年04月16日 15:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
4/16 15:31
シャクナゲも今が見頃かなぁ〜
ハルジオン
2018年04月16日 15:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
4/16 15:37
ハルジオン
タンポポ
2018年04月16日 15:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/16 15:41
タンポポ
新緑で癒される
2018年04月16日 15:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12
4/16 15:57
新緑で癒される
ドンヨリの福岡市内と宝満山方面
2018年04月16日 16:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/16 16:08
ドンヨリの福岡市内と宝満山方面
ハナニラ
2018年04月16日 16:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
4/16 16:14
ハナニラ
ムラサキサキゴケ
2018年04月16日 16:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
4/16 16:17
ムラサキサキゴケ
シュンラン
この子にも無事に会えました
8
シュンラン
この子にも無事に会えました
(o´∀`o):.* 大変ご苦労様でした
※ホンノチョットダケ修整(^皿^)
10
(o´∀`o):.* 大変ご苦労様でした
※ホンノチョットダケ修整(^皿^)
撮影機器:

感想

登山復帰をしたものの、まともに歩いてないなぁ〜。
ここ最近の週末は、山に行こうとした日は天気が悪いし('A`)
もう少しだけ毎日がSundayなので、チョットガッツリ歩くかって事で
油山から荒平山まで...((((*・o・)ノ Go Go♪
荒平山は、何度行っても行きは急坂で滑りやすいし
帰りは、急登で偽ピーク3つあってキツイ!!
荒平山でご飯食べてる時に、「このまま荒平山から下山しようかな・・・」
そして、タクシーで市民の森まで戻るかな・・・と思った事か(笑)
この辺の低山縦走の中では、なかなかキツさではレベルが高い。
半月振りの登山ではあったけど足取りは軽かったし、ほぼコースタイムで歩けたので良かった。
だけど、帰宅後時期に足腰が(;´∀`)…痛いなぁ…(若いって証拠だぁww)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人

コメント

お疲れ様〜
荒平山まで行かれましたか
油山山頂から荒平山までのピストンは少々覚悟が必要ですよね

私も以前この時期に行ったのかなぁ、リンドウの群生には驚いた記憶があります。
サンデー毎日もう少し楽しめそうですか?
近々、シュンランを見に行きたいと思ってますが、行けるまで待っててくれるかな?
2018/4/17 7:55
Re: お疲れ様〜
isikeriさん
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
'`ィ(´∀`∩ なんか遠出するって気分じゃなかったので、近場にしました
実は、若干軽い気持ちで行きました (笑)
でも、福岡市西部の5座周回よりも確実にこのピストン縦走の方が手応えはありますよねshock
チョットトレーニングしたい時は、ここに行こうかなぁ〜って思いました。
荒平山に行ってる時に、油山に戻ってる人にお会いしたのですが
この方は、片縄山〜糖塚山〜油山〜荒平山のピストン縦走をされていましたよsign01coldsweats02
これは、私もいつかやりたいとは思ってたのですが、多分、荒平山に行ったら
そのまま下山してしまいそうですがcoldsweats01smile

毎日がSundayは、何かしら予定があってゆっくり出来てるような出来てないようなって感じです
ただ、平日に行くと人が少なくて買い物がしやすい所があるのはいいですよねぇ〜。

シュンランですが、例の場所のは1輪はくたびれていたので、ピークは過ぎてる模様です。
行かれるなら早めの方がいいかもですよぉ〜bearing
水の森の場所は、時間が無くて行く事が出来なかったので、咲いてるのか分かりません
2018/4/17 22:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら