記録ID: 1430223
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
雨予報をさけて 浅間隠山&鼻曲山へGO!!
2018年04月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:41
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,111m
- 下り
- 1,115m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 6:40
距離 14.1km
登り 1,119m
下り 1,115m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
他浅間隠山方面に10台・15台ほど停めれる駐車場あり トイレ:この時期他周辺駐車場にもなし |
コース状況/ 危険箇所等 |
【二度上峠〜鼻曲山】 道標あり、コース明瞭、獅子岩へはブッシュに覆われていて進みずらいが岩登り景色が楽しめる 氷妻山までは笹道がどんどん深くなってゆくがマーキング多数あり迷うことない 【二度上峠〜浅間隠山】 道標あり、コース明瞭、マーキングあり 途中登山道が二手に分かれたりするが 道標ない分かれ道はその後すぐに合流する わらび平分岐から急登 |
その他周辺情報 | ゆうすげ温泉 http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/onsen/yuusuge.htm 軽井沢アウトレット https://longinghouse.jp/sightseeing/outlet.html |
写真
感想
週末は何処も雨予報…何度も行く山を練り直した
直前の予報でなんとかお天気が持ちそうな群馬 浅間隠山&鼻曲山に決定!
まずは鼻曲山からSTARTだよん☆彡
久々の雪道以外の登山のような気がする
進むとすぐに獅子岩がでてきた
迷わずブッシュを漕ぎながら岩を登る
獅子岩からの展望は晴れていたら開放感があり最高だろう
その後は深くなりゆく笹薮の中を進んでゆく時々目指す鼻曲山の曲がっている大天狗がみえる
曲がった先っちょあの上に立ちたいっ!!
一番のりの鼻曲山山頂にザックを置き、大天狗の先っちょをウロウロとくだってみたりしてみた
zenithさんのGPSで確認してもらいここ辺りが鼻曲山の先っちょだよと教えてもらい納得した
山頂ではzenithさんが担いできてくれた🍻🍺で乾杯!山頂は朝とは違い暖かく最高にビールが美味かった😃
二度上峠駐車場へ下山し国道を歩く事15分
浅間隠山登山口に到着
本来なら360度の展望のある山頂だが今回は展望期待せずに下山まで雨が降らないことを願いながら山頂へと向かった
約1時間ほどで浅間隠山山頂に登頂(*^^)v辺りは曇が上がってきていたが
山頂からはなんとか浅間山だけ見ることができ満足満足♬
下山後は温泉&軽井沢アウトレットで夏山に向けての登山ウェア等々をショッピングも楽しめた
今回もお山へ行けた事に感謝ヽ(^o^)丿
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する