ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1438706
全員に公開
ハイキング
東海

沢口山と夢の吊り橋 【寸又三山】

2018年04月26日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:20
距離
16.3km
登り
1,661m
下り
1,646m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
1:05
合計
7:28
距離 16.3km 登り 1,661m 下り 1,662m
11:50頃、下山が終わって駐車場へ着いた以降の時刻は、後日の前黒法師岳の登山口下見のための行程です。加えて夢の吊り橋観光を兼ねていますので、あまり参考にはなりません。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅から約100kmなので、日帰り可能な距離です。しかし、前黒法師岳のときは山行の行程が長いから矢張り前泊しようと思いました。
 最も手前の大きな駐車場(通年普通車500円)に駐車。そこは帰りの混雑が避けられ、また、途中温泉旅館や立ち寄り湯や粋なカフェも見つかると思います。登山口に向かって歩いていると、家の周りを掃除しているご婦人が声をかけてくれて山の話や側溝に温泉の蒸気が流れているくらい暖かいので、この辺りでは切りが霜が発生しなくて暮らしやすいなどなど短時間でしたが、お話しをしてくれて楽しかった。
コース状況/
危険箇所等
日向山コースから登り、猿並(さんなみ)平コースで下山で周回しました。
猿並平コースは日向山コースよりひとつ東の尾根で、歩き易いと思いました。(ただ、下山したとき登山道入口から駐車場までがよく分からなかったです。)
その他周辺情報 駐車した広い駐車場の「南アルプス山岳図書館」に寄りました。管理のお姉さまが楽しいお話しをたくさんしてくれました。中でも先日FBで見たスマタ三山の登山道整備のお話しは興味深く聴くことができました。感謝です!
駐車場の先からスタートです。
2018年04月26日 06:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 6:51
駐車場の先からスタートです。
既にお馴染みの登山口近くのモニュメントをさらに進みます。
2018年04月26日 07:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/26 7:05
既にお馴染みの登山口近くのモニュメントをさらに進みます。
沢口山登山口に着きました。
2018年04月26日 07:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 7:06
沢口山登山口に着きました。
イワカガミ群生地でのショットです。このヤマイワカガミは静岡・山梨・長野・愛知の4県でしか見られないようですネ!
2018年04月26日 08:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/26 8:02
イワカガミ群生地でのショットです。このヤマイワカガミは静岡・山梨・長野・愛知の4県でしか見られないようですネ!
2018年04月26日 08:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 8:14
朝日岳だと思います。
2018年04月26日 08:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/26 8:15
朝日岳だと思います。
展望所からの眺めはおじゃま虫のガスに遮られていました…
2018年04月26日 08:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 8:20
展望所からの眺めはおじゃま虫のガスに遮られていました…
朝日岳でしょうか?!
2018年04月26日 08:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 8:20
朝日岳でしょうか?!
きんまって、読むようですが、由来を知りたいですネ
2018年04月26日 08:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 8:38
きんまって、読むようですが、由来を知りたいですネ
登山道沿いの老いた巨木。存在感も大きい!
2018年04月26日 08:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/26 8:40
登山道沿いの老いた巨木。存在感も大きい!
オカヤシオツツジ群生地ですが、まだ時期が早かったようです。
2018年04月26日 08:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 8:48
オカヤシオツツジ群生地ですが、まだ時期が早かったようです。
猿並(さんなみ)平コース分岐点です。帰りはそのコースを下ります。
2018年04月26日 09:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 9:08
猿並(さんなみ)平コース分岐点です。帰りはそのコースを下ります。
富士見平近くのヒメシャラ、幹が涼しげでこれからの季節には最適ですネ♪そのヒンヤリに思わず頬を近づけてしまう!
2018年04月26日 09:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/26 9:09
富士見平近くのヒメシャラ、幹が涼しげでこれからの季節には最適ですネ♪そのヒンヤリに思わず頬を近づけてしまう!
いますかぁ
2018年04月26日 09:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/26 9:11
いますかぁ
鹿のヌタ場、このとき鹿はいませんでした。
2018年04月26日 09:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 9:23
鹿のヌタ場、このとき鹿はいませんでした。
激しくねじれて!疲れないかな?
2018年04月26日 09:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/26 9:24
激しくねじれて!疲れないかな?
山伏とか天水に直結していて楽しそう♪コレがあるから南ア深南部は興味をそそられます。
2018年04月26日 09:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 9:39
山伏とか天水に直結していて楽しそう♪コレがあるから南ア深南部は興味をそそられます。
山頂に到着しました♪右足の違和感をだましだましここまでやって来られました。
2018年04月26日 09:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/26 9:41
山頂に到着しました♪右足の違和感をだましだましここまでやって来られました。
恒例のタッチ
2018年04月26日 09:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/26 9:41
恒例のタッチ
うーむ イマイチ同定出来ない!!!
2018年04月26日 09:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 9:43
うーむ イマイチ同定出来ない!!!
これらもイマイチ…
2018年04月26日 09:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 9:46
これらもイマイチ…
馬酔木が満開
2018年04月26日 09:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/26 9:46
馬酔木が満開
山頂で記念写真をセルフで。
2018年04月26日 09:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/26 9:48
山頂で記念写真をセルフで。
2018年04月26日 09:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 9:54
次は縦走したいな!
2018年04月26日 10:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 10:13
次は縦走したいな!
山が分かりません…どなたかご教授をお願いします!!!
2018年04月26日 10:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/26 10:40
山が分かりません…どなたかご教授をお願いします!!!
凄いガレ場を発見!くわばらクワバラ
2018年04月26日 10:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/26 10:40
凄いガレ場を発見!くわばらクワバラ
鉄塔からの展望です。
2018年04月26日 11:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 11:25
鉄塔からの展望です。
同じく
2018年04月26日 11:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 11:26
同じく
同じく。この新緑の季節限定の風景ですね♪♪♪
2018年04月26日 11:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/26 11:27
同じく。この新緑の季節限定の風景ですね♪♪♪
一応今日の山登りはこの駐車場で終わりです。
2018年04月26日 11:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 11:50
一応今日の山登りはこの駐車場で終わりです。
【ここから付録です】
前黒法師岳の登山口下見に向かいました。
2018年04月26日 12:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 12:18
【ここから付録です】
前黒法師岳の登山口下見に向かいました。
なんと綺麗な風景でしょうか!
2018年04月26日 12:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/26 12:32
なんと綺麗な風景でしょうか!
”夢の吊り橋”が見えるでしょうか?
2018年04月26日 12:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/26 12:39
”夢の吊り橋”が見えるでしょうか?
2018年04月26日 12:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/26 12:42
”夢の吊り橋”遠景
2018年04月26日 12:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/26 12:45
”夢の吊り橋”遠景
”夢の吊り橋”渡ります!
2018年04月26日 12:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/26 12:46
”夢の吊り橋”渡ります!
渡り終えてしばらくすると304段のはしごを激登り!
2018年04月26日 12:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 12:50
渡り終えてしばらくすると304段のはしごを激登り!
尾崎坂展望台下方に前黒法師岳登山の案内板と登山届ポストがありました。
2018年04月26日 13:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 13:17
尾崎坂展望台下方に前黒法師岳登山の案内板と登山届ポストがありました。
少し荒れた林道を、落石を注意しながら0.7km歩きます。
2018年04月26日 13:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 13:25
少し荒れた林道を、落石を注意しながら0.7km歩きます。
崩れていて危ない林道
2018年04月26日 13:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 13:26
崩れていて危ない林道
前黒法師岳登山口に着きました。
2018年04月26日 13:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/26 13:28
前黒法師岳登山口に着きました。
登山開始時点からこんな具合になってます!
2018年04月26日 13:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 13:28
登山開始時点からこんな具合になってます!
少し登ってみましたが
2018年04月26日 13:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 13:33
少し登ってみましたが
軽身でもとても神経を遣わされました!!!
2018年04月26日 13:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/26 13:33
軽身でもとても神経を遣わされました!!!
危険とは裏腹の登山道脇の綺麗に咲き誇っていた花々
2018年04月26日 13:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/26 13:40
危険とは裏腹の登山道脇の綺麗に咲き誇っていた花々
2018年04月26日 13:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/26 13:43
飛竜橋。登山のときはここを通って行くことにしました。
2018年04月26日 13:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 13:46
飛竜橋。登山のときはここを通って行くことにしました。
駐車場に戻って、南アルプス山岳図書館で親切な女性に興味深いお話しをいっぱい聴かせて貰えました♪
2018年04月26日 14:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/26 14:28
駐車場に戻って、南アルプス山岳図書館で親切な女性に興味深いお話しをいっぱい聴かせて貰えました♪

感想

寸又三山は、かねてから行ってみたい山々でした。沢口山は、手始めに相応しい大人しい山だったように感じました。
次は、前黒法師岳に行ってみたいので、登山口の場所とレコで知ったその荒れようも見て来ました。登山口までは駐車場から結構距離がありますね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1032人

コメント

夢の吊り橋
 yamagutuさん、おはようございます。夢の吊り橋いいところですね、きれいといったほうがいいのかな〜?
 ママが行きたいって言っていましたので、そのうち行こうと思います。私は、30年くらい前に行った記憶があるんですが、冬でど寒くてわたってすぐ帰ってきた記憶しかありません”金嬉老”で一気に有名なったとこですね
2018/5/9 6:56
Re: 夢の吊り橋
itooさん おはようございます。
現地からLINEで妻にも夢のつり橋中心に新緑で盛られた景色を送ったら、絶賛でした。連れて行けとうるさいです😃
紅葉🍁も良いでしょうがこの時期の新緑とブルーでお化粧した寸又峡へ奥様たちとお楽しみください。
2018/5/9 10:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
上りは日向山コース、下山は猿並平コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら