記録ID: 1457879
全員に公開
ハイキング
屋久島
★トカラ列島歩くエコツアー口之島秘湯制覇!セランマ温泉 トカラ列島有人全7島6日間5日目 鹿児島県
2018年05月21日(月) ~
2018年05月26日(土)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp0d440dbad3c90b4.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 1.2km
- 登り
- 82m
- 下り
- 82m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
船
新造船フェリーとしま2の設備案内 http://arukuecotour.com/?eid=755 |
写真
感想
公益社団法人日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージ気如∧發エコツアーデザイナーの有吉寿樹です。
トカラ列島有人全7島を歩く6日間5日目
秘湯制覇!
口之島
セランマ温泉
鹿児島県
の引率が無事に終わりました。
皆様のご協力に感謝です。
旧来のセランマ温泉は、整備されてしまって、
集落の公衆浴場と変わりなくなり、
秘湯の雰囲気が台無しになりました。
そのような声が多いのか、
その下流に池を掘り、
昔の面影を醸し出した温泉池ができていました。
美しい照葉樹林ジャングルを愛でながらの足湯に最適です。
「あまり観光客がいない、想像がつかないような日本の秘境に行ってみたかった」
週2便しかないフェリーも悪天候ですぐ欠航します。
チャーター船は波高2.5mで欠航する場合があります。
今回、時化でチャーター船が動けない日が1日ありましたが、その後の行程やりくりに励みました。
そして最高峰中之島御岳を優先して歩き、有人島7つ全てに上陸し、歩くことができました。
これは皆さまの縁の強さしかありません。
感服しております。
究極の島旅は、鹿児島県屋久島と奄美大島に挟まれて並ぶトカラ列島です。
島の日常が不便であることを、楽しむスタイルが、トカラ列島への旅の醍醐味です。
トカラ列島の人々の生活にカルチャーショックを受けたことでしょう。
常日頃感じることのなかった景色、生活感を見ることが出来良かった。と
本当に貴重な体験をさせていただいたという思いです。と
行程、内容も良かった。との
ご感想いただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する