記録ID: 1460639
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
宝満山
2018年05月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 730m
- 下り
- 724m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:17
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 5:10
距離 7.5km
登り 730m
下り 730m
12:58
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は天気よし。職場の人と登山に行ってきました。
初めての登山ということで、どこがいいか悩みましたが、福岡といえば宝満山でしょう!!近い、手軽、人気、展望良し、登りやすい!!
私は宝満山は3度目の登頂となります。
宝がザックザク、満ちてくる山ですね。
下山後に、ザックの中に宝がザックリと満ちていると
最高なんだけど( ^ω^)・・・
山頂無線運用は、大分道走行モービル、朝倉市の局長さんと交信できました。
宝満山、久しぶりにたくさんの登山者と会いました。
福岡一の人気の山ですね。
というわけで、初のCLとしての登山は無事に終了しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄 [日帰り]
初 宝満山 登りは敬意を表して正面登山道。下りはカモシカ新道のつもりが、カモシカ旧道に。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する