カッコウ鳴く茶臼山から芝桜が見頃な萩太郎山へ
- GPS
- 05:38
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 647m
- 下り
- 651m
コースタイム
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 5:38
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
13時10~下道~15時40着。 |
写真
感想
竜ヶ岳の羊を見に行きたかったけど天気予報が曇りだったので晴れ予報の茶臼山に行く事にしました。
ここの芝桜は去年見に来たのですが、遅い到着だったのでシンセサイザーの演奏を聴くことが出来なかったのが心残りでリベンジしてきました。
茶臼山、萩太郎山だけでは歩き足りないので茶臼山高原道路の展望台に車を停めてスタートしました。途中ドウダンツツジが見事に咲き乱れてました。
茶臼山の登山道に入るとカッコウの鳴き声が聞こえてきました。実物を拝むことはできませんでしたが、泣き声だけで十分癒されました。山を下る頃には泣きやんでいたので朝一が狙い目かもしれません。
茶臼山を後にして萩太郎山の芝桜を見に行きました。平日なのに多くの観光客で大盛況でした。お目当てのシンセサイザーの演奏場所に行ったら人、人、人でラーメンを作るのが躊躇われましたが、今日の目当ては生シンセを聴きつつ芝桜を目に、うまかっちゃんを食べることだったので、邪魔にならないよう一番隅っこで頂くことにしました。
この演奏者はIZANAGIという方で色々な山頂で演奏しているようです。展時してあったパネル写真には槍ヶ岳や宝剣岳での演奏もあり、どうやってシンセを担ぎ上げたんだろうと不思議に思いました。
芝桜は7割咲との事でしたが見応え十分でした。花も良かったんですが久しぶりにヒバリを見ることが出来たのが嬉しかったです。子供の頃はそこら中でピーピー飛んでいたのですが、最近はめっきり見なくなりました。芝桜の群生に見え隠れしていたのですが、飛び立ってピーピー鳴いてると思ったら、あっというまに随分高い所まで上昇して行きました。
シンセの生演奏も良かったですが、カッコウとヒバリの鳴き声にはかなわないようでした。
昼過ぎには茶臼山をあとにしたのですが、駐車場への入庫待渋滞がひどい事になっていて、最後尾は展望台駐車場付近まで伸びていました。随分手前から仮設トイレが設置してあると思ったのですが、これで理解できました。平日でこんな状態なら週末は大変な事になるんだと思います。週末行かれる方は覚悟しておいた方がいいかもしれませんよ。
みに行きたいです!参考になりました。
MjunjunMさんこんにちは。
萩太郎山の芝桜も良いですが、私的には茶臼山のカッコウの鳴き声が癒されました。
駐車場渋滞にはくれぐれも気を付けて下さい。今日行った友人も早朝にも関わらず1時間待ちで、帰る頃にはとんでもない長い列が出来たいたようです。
やっぱり、皆さん見に行きたくなってしまいますよねー
きれいだから。茶臼山情報、ありがとうございます(^-^)
楽しんできて下さいね!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する