ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1469888
全員に公開
ハイキング
東海

鳩吹山

2018年05月20日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 岐阜県 愛知県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:49
距離
5.1km
登り
433m
下り
432m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:11
休憩
0:39
合計
2:50
距離 5.1km 登り 433m 下り 449m
9:05
44
スタート地点
9:49
9:51
16
10:07
14
10:21
35
10:56
11:31
17
11:48
11:50
5
11:55
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西山登山口は車が便利です
コース状況/
危険箇所等
危ない箇所はありません
その他周辺情報 温泉は、湯の華アイランドがあります
この林道で西山登山口まで向います
多いときは、この先にも車が駐車しています
2018年05月20日 09:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:10
この林道で西山登山口まで向います
多いときは、この先にも車が駐車しています
車止めのゲートです
2018年05月20日 09:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:12
車止めのゲートです
このゲートには人だけがくぐれる隙間があいています
猪くんは通れそうです笑
2018年05月20日 09:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:12
このゲートには人だけがくぐれる隙間があいています
猪くんは通れそうです笑
お花がありました。
道端の花なので、名前は不明です
里山のお花の勉強しなくていけないと
最近よく思います
2018年05月20日 09:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:16
お花がありました。
道端の花なので、名前は不明です
里山のお花の勉強しなくていけないと
最近よく思います
これはクローバーの花ですね
和名は。。。です
2018年05月20日 09:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:16
これはクローバーの花ですね
和名は。。。です
これは何の花か不明です
小さなお花です
2018年05月20日 09:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:16
これは何の花か不明です
小さなお花です
これも黄色の小さなお花
林道の端に咲いていました
2018年05月20日 09:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:17
これも黄色の小さなお花
林道の端に咲いていました
これはお花なのかもよくわかりません??
2018年05月20日 09:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:17
これはお花なのかもよくわかりません??
ツツジのような、お花が咲いていました
ただ、終わりかけのようです
2018年05月20日 09:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:17
ツツジのような、お花が咲いていました
ただ、終わりかけのようです
イチゴーーー
結構、大きな実がついていました
食べると、おなかが痛くなるかもですね
2018年05月20日 09:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:18
イチゴーーー
結構、大きな実がついていました
食べると、おなかが痛くなるかもですね
西山登山口に到着です
ここからが登山道です
2018年05月20日 09:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:20
西山登山口に到着です
ここからが登山道です
遊歩道の案内板も整備されています
これをみると時間もよくわかります
2018年05月20日 09:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:20
遊歩道の案内板も整備されています
これをみると時間もよくわかります
さて、いきなりの階段です
ゆっくり少しずつ上ります
2018年05月20日 09:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:21
さて、いきなりの階段です
ゆっくり少しずつ上ります
階段の上は少しゆるくなっていますが階段です
2018年05月20日 09:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:21
階段の上は少しゆるくなっていますが階段です
今日はお花を撮りながらゆっくり登る予定です
さきほどのツヅジですかね
すでに終わりかけで、しおれています
2018年05月20日 09:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:22
今日はお花を撮りながらゆっくり登る予定です
さきほどのツヅジですかね
すでに終わりかけで、しおれています
これは綺麗な白い花です
鈴みたいです
2018年05月20日 09:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
1
5/20 9:24
これは綺麗な白い花です
鈴みたいです
たくさん、実のようになってる感じのお花です
2018年05月20日 09:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:24
たくさん、実のようになってる感じのお花です
この木は満開でした
あとで花の名前を調べてみます
2018年05月20日 09:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:30
この木は満開でした
あとで花の名前を調べてみます
満開ですよー
2018年05月20日 09:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:30
満開ですよー
ツヅジも少し上に登ったら多く咲いていました
これは、しっかりと咲いています
2018年05月20日 09:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:31
ツヅジも少し上に登ったら多く咲いていました
これは、しっかりと咲いています
これは何の花でしょうか??
2018年05月20日 09:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:32
これは何の花でしょうか??
ここまで上がると、ちょっと一息です
今日は暑くなりそう感じです
2018年05月20日 09:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:33
ここまで上がると、ちょっと一息です
今日は暑くなりそう感じです
綺麗な景色を眺めています
2018年05月20日 09:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:34
綺麗な景色を眺めています
またまた名前が不明なお花??
2018年05月20日 09:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:37
またまた名前が不明なお花??
ここで西山経由と直接、鳩吹山に向う分岐点です
今日は西山経由で登ります
2018年05月20日 09:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:41
ここで西山経由と直接、鳩吹山に向う分岐点です
今日は西山経由で登ります
ここにも案内看板がありますから
間違いにくいですよ
2018年05月20日 09:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:42
ここにも案内看板がありますから
間違いにくいですよ
先ほどの分岐点から15分も歩けば
西山休憩所です
ここで少し休憩です
2018年05月20日 09:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:51
先ほどの分岐点から15分も歩けば
西山休憩所です
ここで少し休憩です
歩き始めてから約1時間たちました
ちょっとおやつと水分補給タイムです
2018年05月20日 09:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:52
歩き始めてから約1時間たちました
ちょっとおやつと水分補給タイムです
西山休憩所から歩いてくると
縦走経路の石原登山口との分岐点です
休憩所からはすぐです
2018年05月20日 09:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:56
西山休憩所から歩いてくると
縦走経路の石原登山口との分岐点です
休憩所からはすぐです
分岐点には案内が必ずあるので安心です
2018年05月20日 09:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:56
分岐点には案内が必ずあるので安心です
ここは初めてみる展望ポイント
今日は眺望がよいですよ
2018年05月20日 09:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:59
ここは初めてみる展望ポイント
今日は眺望がよいですよ
さてさて、トレイルに戻り歩き始めます
とりあえず西山まで頑張りましょう
2018年05月20日 09:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 9:59
さてさて、トレイルに戻り歩き始めます
とりあえず西山まで頑張りましょう
同じような景色ですが林間の途中でみるところが
作ってありますね
2018年05月20日 10:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:00
同じような景色ですが林間の途中でみるところが
作ってありますね
この花はいったい何でしょう??
たくさん咲いています
2018年05月20日 10:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:00
この花はいったい何でしょう??
たくさん咲いています
木の実がなっています
これも不明です
2018年05月20日 10:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:03
木の実がなっています
これも不明です
もう少しで西山です
がんばりましょう
2018年05月20日 10:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:04
もう少しで西山です
がんばりましょう
ここが西山までの最後の分岐点です
左が西山で、右がトラバースの道です
トラバース西山を巻くので登りません
西山はここから最後の登りになります
2018年05月20日 10:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:06
ここが西山までの最後の分岐点です
左が西山で、右がトラバースの道です
トラバース西山を巻くので登りません
西山はここから最後の登りになります
がんばって登ると西山山頂です
別名、両見山ともいいます
ここは眺望はありません
2018年05月20日 10:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
1
5/20 10:09
がんばって登ると西山山頂です
別名、両見山ともいいます
ここは眺望はありません
さてさて、下って鳩吹山を目指します
2018年05月20日 10:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:14
さてさて、下って鳩吹山を目指します
この看板から先は少し急な下りです
岩だらけなので雨の後は滑りやすいので
要注意です
今日は乾いていて歩きやすかったです
2018年05月20日 10:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:14
この看板から先は少し急な下りです
岩だらけなので雨の後は滑りやすいので
要注意です
今日は乾いていて歩きやすかったです
下から急坂を登ってきます
2018年05月20日 10:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:15
下から急坂を登ってきます
振り返って下から見ると、こんな感じです
岩岩ですよね
斜度がよくわかんないですけど
写真よりはきついとおもいます
2018年05月20日 10:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:17
振り返って下から見ると、こんな感じです
岩岩ですよね
斜度がよくわかんないですけど
写真よりはきついとおもいます
ここに岩の展望台があります
左のわき道に入ります
2018年05月20日 10:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:19
ここに岩の展望台があります
左のわき道に入ります
ここを進むと眺望が広がります
2018年05月20日 10:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:19
ここを進むと眺望が広がります
バーーーンって感じでこの眺望です
今まで、かわり映えしないですかね笑
2018年05月20日 10:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:19
バーーーンって感じでこの眺望です
今まで、かわり映えしないですかね笑
またまた、違う場所から撮影しました
2018年05月20日 10:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:23
またまた、違う場所から撮影しました
あと少しで合流点です
がんばりましょう
2018年05月20日 10:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:23
あと少しで合流点です
がんばりましょう
気持ちのよいトレイルです
2018年05月20日 10:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:23
気持ちのよいトレイルです
この葉っぱでトンボが何かを捕まえています
2018年05月20日 10:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:24
この葉っぱでトンボが何かを捕まえています
あと少しで西山の迂回路も終わります
この橋が目印です
2018年05月20日 10:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:31
あと少しで西山の迂回路も終わります
この橋が目印です
下には綺麗な川が流れています
ただし、飲めませんよ
2018年05月20日 10:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:31
下には綺麗な川が流れています
ただし、飲めませんよ
おーーー、もうすぐ迂回路の終わりです
看板がみえてきました
2018年05月20日 10:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:33
おーーー、もうすぐ迂回路の終わりです
看板がみえてきました
やっと西山との分岐点からにつながりました
迂回路をとおらないと15分程度です
2018年05月20日 10:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:34
やっと西山との分岐点からにつながりました
迂回路をとおらないと15分程度です
今日は見晴らしがよくて乗鞍岳がよくみえています
2018年05月20日 10:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:43
今日は見晴らしがよくて乗鞍岳がよくみえています
途中途中に標がしっかりとあるので歩きやすいです
2018年05月20日 10:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:49
途中途中に標がしっかりとあるので歩きやすいです
またまた、同じようですが
場所は違います
2018年05月20日 10:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:50
またまた、同じようですが
場所は違います
またまた、同じようですが
場所は違います
山頂手前でとっています
2018年05月20日 10:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:56
またまた、同じようですが
場所は違います
山頂手前でとっています
山頂まであと2、3分です
もうきつい、のぼりはありません
2018年05月20日 10:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:57
山頂まであと2、3分です
もうきつい、のぼりはありません
山頂につきました
暑いせいか人が少ないです
2018年05月20日 10:58撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 10:58
山頂につきました
暑いせいか人が少ないです
と思ったら、山頂の近くの東屋は満員御礼です
団体さんがいたようです
2018年05月20日 10:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 10:59
と思ったら、山頂の近くの東屋は満員御礼です
団体さんがいたようです
今日のお昼は最近、お気に入りのカレーラーメン
7のオリジナルですが汁がトロリとしていて
ラーメンに絡みつくので
最後に汁を飲むのがつらくないんです笑
2018年05月20日 11:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 11:09
今日のお昼は最近、お気に入りのカレーラーメン
7のオリジナルですが汁がトロリとしていて
ラーメンに絡みつくので
最後に汁を飲むのがつらくないんです笑
御嶽山もバッチリ見えています
2018年05月20日 11:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 11:23
御嶽山もバッチリ見えています
右を見ると恵那山もばっちりです
この季節でこれだけ見られるのは珍しいとおもいます
2018年05月20日 11:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 11:23
右を見ると恵那山もばっちりです
この季節でこれだけ見られるのは珍しいとおもいます
帰りは真禅寺登山口におりました
東屋からゆっくりで20分くらいです
2018年05月20日 11:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 11:50
帰りは真禅寺登山口におりました
東屋からゆっくりで20分くらいです
ここの登山口にはトイレがあります
助かりますね
2018年05月20日 11:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 11:50
ここの登山口にはトイレがあります
助かりますね
もちろん看板もありますよ
2018年05月20日 11:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 11:51
もちろん看板もありますよ
登山者用駐車場に戻ってきました
車はまだ先のほうです
2018年05月20日 11:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 11:53
登山者用駐車場に戻ってきました
車はまだ先のほうです
駐車場の横の池には鯉がたくさん泳いでいました
2018年05月20日 11:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 11:54
駐車場の横の池には鯉がたくさん泳いでいました
うじゃうじゃです
2018年05月20日 11:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 11:54
うじゃうじゃです
下山後もまだ満車状態です
地元の人気のお山です
2018年05月20日 11:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 8.2 PE, Panasonic
5/20 11:55
下山後もまだ満車状態です
地元の人気のお山です

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス GPS 保険証 携帯 時計 カメラ

感想

今日は鈴鹿に登るつもりでしたが寝坊してしまいました
どこの山に登ろうか悩みましたが近場でお手軽な
鳩吹山に決めました
ソロなので、写真を撮りながらゆっくりと登りました
まだまだ色々な花があって楽しめました
また山頂からは御嶽山、乗鞍岳、恵那山と
眺望もこの時期にしては最高でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら