記録ID: 1507901
全員に公開
ハイキング
甲信越
独鈷山 青木村周辺の三山をイッキ登り その3
2018年06月22日(金) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:03
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 707m
- 下り
- 708m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所無し |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
青木村周辺の3山イッキ登り、最後は独鈷山です。
まだ行ったことのない前山田の登山口から登ります。ゲートを通ってしばらく沢沿いの登山道を行きます。道標に従って急登をこなすと尾根に出ます。しばらく行くと展望が開けて、北アルプスの山々の山々を楽しむことができました。
頂上からは一部は木々で隠れるものの展望を楽しめます。
この日は平日にもかかわらずほかに二組の登山者に出会いました。
他の二つの登山道からも登ってみたい独鈷山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する