記録ID: 1510764
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
【宝篋山】極楽寺コース〜常願寺コース(周回)
2018年06月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp91328a7e1ed40ce.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:32
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 490m
- 下り
- 480m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝5時前で5台目、下山時7時20分はほぼ満車 |
写真
感想
毎年、夏の山歩き(連泊)に備えて
春ごろから山行練習をしていますが
今年は諸々の事情で
ほとんど山に行くことができず
俄かに焦り始めました
せめてもと近場の低山で練習です!
関東地方、梅雨が明けたので
暑くなることを予想して、早朝スタート
鳥の鳴き声、沢の水の音
すれ違った人は数名で、気持ちいい〜
山頂はあいにく曇っていたけれど
日差しを気にすることなく
強めの風が吹いて気持ちよかったです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:843人
こんにちは!
暑いですね!もう梅雨明けということで、低山人口が一気に減少しますね!
今朝宝篋山行って、午前中にレコUPは恐れ入りました!帰ってからゴロン☆彡とかしないのですね!見習いたいものです。宝篋山からあの距離で筑波山が見えないほうがレアなような気がします。宝篋山も筑波山眺めるだけの台だと思われるのが嫌で、ねじっぺを決め込んだのでしょうね‥ではでは
stroheimさん、こんにちは〜
実は毎土曜日の午後はみっちりテニスをするので、山歩きに時間をかけることができないのです。で、テニスしてさっき帰ってきたのですが、もう大〜変!足がつってつって(+o+) 1人わめいております😲
お風呂にも入って、あとはビールとご飯。食べたら、即、💤
宝篋山、夏はマムシが出るみたいでNGかなぁ。
stroheimさんの夏のお勧め、レコ楽しみにしています。暑さに負けなくないですね。💪
続投スミマセン。せっかくメーセージまで頂いたのに、私のガラホからの返信は何度かやってみたのですがムリらしく、こちらでの返信でお許し下さい‥
え~「ストロハイム」と読みます。登山と言えばドイツ語ってことで、ソレっぽくドイツ人の名前を語ってます。
PS:マサミさんは、京女でテニス好きでお嬢様なのですね!ではでは(笑)
カッコイイお名前、いつかまたどこかで偶然お会いした時のために、呼び方を確認です^^。
私は、生まれ育ちは京都、テニスは好きですが、お嬢さまというのはストロハイムさんの妄想の世界だけ、ということにしておきましょう〜♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する