記録ID: 1586431
全員に公開
ハイキング
甲信越
南アルプス「入笠山🗻1,955m」沢入駐車場🅿からトレッキング🏃秋雨前線連休中❗
2018年09月17日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp59f6e0ddc26f901.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 212m
- 下り
- 197m
天候 | 晴天☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
何時もは冬🗻🏂⛄にトレッキング🏃しますが長雨☔☁ててんきとくらすが入笠山🗻ランクAで出掛けてきました。前日は里山、龍爪山暑くて蒸し暑く☁☔😵💦のハイキングでした。 |
その他周辺情報 | 諏訪方面は冬🗻🏂⛄時期が多いですが久しぶりの秋前の入笠山となりました。沢山の登山者が居られました。まだまだ入笠湿原は花が咲いでます。🍁も直ぐそこです。 |
写真
装備
個人装備 |
子供さん家族👪から中高年から登山者手軽なハイキングです
ロープウェイ使えばもっと楽ですが我々は下からハイキングで出掛けました
結構
駐車場🅿は🈵でしたが係委員が居られました
安心して出掛けられます
🚻水洗できれいてす
湿原の中にも🚻は有ります。
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する