記録ID: 161353
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
眺望抜群の大霧山へ初ハイキング
2012年01月09日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 712m
- 下り
- 552m
コースタイム
9:35橋場バス停-9:50車道ショートカット入口-10:16峠入口-10:42粥新田峠
-11:23大霧山766.6m(ランチ)-12:28旧定峰峠-13:08定峰峠-13:54白石車庫
-11:23大霧山766.6m(ランチ)-12:28旧定峰峠-13:08定峰峠-13:54白石車庫
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:白石車庫バス停(始発)14:37発 小川町駅まで約35分600円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
東武東上線沿線の山(外秩父と呼ぶようですね)は本当に久しぶり(ン十年振り)。 のびやか明るい感じの山々が連なってます。 里に近いから車道と登山道が交差してる箇所が多いけど、ドライブもハイキングも両方楽しめるから良いのかな? ヤマレコ見て、ああ良さそうだな行きたいなと思って来てみましたが、とても良かったです。 |
写真
感想
天気が良くて暖かくて、今年も良いスタートがきれました。
ヤマレコであしがくぼへ降りるコースをお見受けしたので参考にさせてもらおうとしたのですが、ちょっと私達には無理だったようです。
堂平山も良さそうだし、二本木峠のほうに歩いて行くのも楽しそう、小分けにしてこれからどんどん歩いていきたいですね。
「外秩父七峰縦走」の看板が随所にあり全然心配なく安心して歩けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1574人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する