記録ID: 1631098
全員に公開
ハイキング
東海
猪臥山
2018年10月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 749m
- 下り
- 746m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス | 清美インターを降りたら、卯の花街道に入り別荘地が終わったところに登山口があります。 |
写真
感想
能郷白山に行こうと、県境を越えた途端に雨。岐阜県は、雨が降りそうもないので戻りました。船山に行こうとしたら、猪臥近辺で紅葉が素晴らしい!急遽猪臥山に変更。さほど、天候に恵まれた訳ではありませんが、紅葉の🍁真っ只中に入れて幸せでした。今度来た時には、北アルプスの展望も見たいものです。来週こそ能郷白山へ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ベッカムさん こんばんは。
飛騨の紅葉は綺麗ですね。
紅葉のタイミングって、案外難しいので
見れる時に見ておかないと!って感じでしょうか。
多分、能郷白山も紅葉真っ最中じゃないかな!
来週は天気もよさそうなので、楽しみですね。
私も能郷白山には2回ほど登ってますが
2回とも残雪期のため、紅葉に時期に一度、登ってみたいです。
今週は山以外はスイーツで楽しまれましたね
土曜はモンベルでニアミス。
またどこかのお山で会いたいです。
改めまして、お疲れ様でした。
お加減いかがでしょうか?
私は毎週整形外科に通う生活です。肩の痛みと2年半以上仲良くしています。^_^上半身の痛みなら山には行けるのですが、最近は大腿骨の付け根が痛く、階段登りが痛く、山にも影響が出始めています。回復する若さが欲しいです。
私はトレランシューズしか持ってないので、冬の寒さに耐えられる靴を探しております。いや、雪ではなく普通のトレッキングシューズです。^_^
スポルティバのドランゴとかが良さそうですねー。rupmoさんの脅威的な回復に注視しております。奥さんの支えがあるから、きっと早く治るでしょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する