ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1632052
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

ブナ紅葉ハイキング

2018年10月28日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 新潟県 長野県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.6km
登り
107m
下り
91m
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
その他周辺情報 新潟グルメ
【海鮮】軍ちゃん直江津店 11:00〜14:00 17:00〜22:30
https://tabelog.com/niigata/A1503/A150301/15000493/
【海鮮】軍ちゃん高田店  11:00〜14:00 17:00〜22:30
https://tabelog.com/niigata/A1503/A150301/15008118/
【海鮮】氷見 きときと寿し あらい道の駅店 11:00〜21:00
https://tabelog.com/niigata/A1503/A150303/15001579/
【味噌ラーメン・定食】食堂ニューミサ 9:00〜21:00
https://tabelog.com/niigata/A1503/A150301/15000005/
【とん汁】たちばな 10:00〜20:00
https://tabelog.com/niigata/A1503/A150303/15000112/
【orz.】かっぱ寿司 上越店 前回利用(2018年7月15日)
https://tabelog.com/niigata/A1503/A150301/15001836/
かわいい💕ここでキャンプしたい。(saku)
2018年10月28日 09:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/28 9:46
かわいい💕ここでキャンプしたい。(saku)
(〃´o`)
2018年10月28日 09:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/28 9:46
(〃´o`)
野沢菜販売最盛期。(saku)
2018年10月28日 10:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/28 10:08
野沢菜販売最盛期。(saku)
鍋倉風景
2018年10月28日 10:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
10/28 10:43
鍋倉風景
西の沢から見上げる
2018年10月28日 10:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
10/28 10:43
西の沢から見上げる
風景
2018年10月28日 10:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
10/28 10:44
風景
ブナの森
茶屋池の水少なし
2018年10月28日 10:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
10/28 10:56
ブナの森
茶屋池の水少なし
ブナの森を行く
頭髪も少なしorz.
2018年10月28日 10:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
10/28 10:57
ブナの森を行く
頭髪も少なしorz.
景色
2018年10月28日 11:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/28 11:08
景色
風景
2018年10月28日 11:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/28 11:09
風景
景色
2018年10月28日 11:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
10/28 11:10
景色
風景
2018年10月28日 11:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/28 11:12
風景
山カフェ
スイーツのまち飯山の人気店で買ったハロウィンちっくなケーキ
コンビニ100円珈琲をこぼさないよう持参
2018年10月28日 11:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10
10/28 11:17
山カフェ
スイーツのまち飯山の人気店で買ったハロウィンちっくなケーキ
コンビニ100円珈琲をこぼさないよう持参
紅葉風景
2018年10月28日 11:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/28 11:39
紅葉風景
本日のメインイベント
いにしえの木こと拳王様降臨の木
2018年10月28日 11:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/28 11:40
本日のメインイベント
いにしえの木こと拳王様降臨の木
拳王様降臨
2018年10月28日 11:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
10/28 11:42
拳王様降臨
(*´-`)
2018年10月28日 11:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/28 11:43
(*´-`)
葉っぱ
2018年10月28日 11:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10
10/28 11:49
葉っぱ
紅葉風景
2018年10月28日 11:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
10/28 11:50
紅葉風景
(゜-゜;)
2018年10月28日 11:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
10/28 11:52
(゜-゜;)
(*´-`)
2018年10月28日 11:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/28 11:54
(*´-`)
ブナの美林地区
2018年10月28日 11:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
10/28 11:54
ブナの美林地区
ブナ
2018年10月28日 11:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
10/28 11:55
ブナ
紅葉風景
2018年10月28日 12:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
10/28 12:06
紅葉風景
日本海を眺める
2018年10月28日 12:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/28 12:27
日本海を眺める
風景
2018年10月28日 12:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
10/28 12:28
風景
難局打開の鉄球はこちらです
2018年10月28日 12:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/28 12:32
難局打開の鉄球はこちらです
難局打開の鉄球
2018年10月28日 12:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
10/28 12:33
難局打開の鉄球
突入せよ
2018年10月28日 12:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/28 12:34
突入せよ
新潟グルメツアー
氷見きときと寿し あらい道の駅店
北海軍艦三種、えび三種、光物三種ほか
2018年10月28日 14:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
10/28 14:26
新潟グルメツアー
氷見きときと寿し あらい道の駅店
北海軍艦三種、えび三種、光物三種ほか
白えび、初めて食べました!美味しさに感激💕(saku)
2018年10月28日 14:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11
10/28 14:38
白えび、初めて食べました!美味しさに感激💕(saku)
(゜゜)
2018年10月28日 16:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/28 16:56
(゜゜)
(〃´o`)
今週末の飯綱ランチ会用のビーフシチューのソース各種(今のところビーフシチューは候補の一つ)
2018年10月29日 21:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
10/29 21:10
(〃´o`)
今週末の飯綱ランチ会用のビーフシチューのソース各種(今のところビーフシチューは候補の一つ)

感想


個人的にとても忙しい修羅の時期、密かに発注したB6君の到着は間に合ったものの、山ごはんの事前準備が出来なかったり、鍋倉山をぐるっと周回登山する余裕もなかったですが、肥〇体にムチ打って出撃。

鍋倉のブナ黄葉も中腹辺りから麓へピークが下りてきており、葉がやや焼けている印象ながら、好天と相まって今年も素晴らしい鍋倉のブナ黄葉を楽しめました。
やはり山は天気がイチバンです。
また、ヘタレの我々には、このくらいのゆるゆるハイキングがちょうど良い。
下山後は関田峠から新潟へ下ってグルメツアーへ。
鮮魚センターでお魚さん眺めたり、きときとなお寿司など堪能しました。

と言う訳で次週の雨天時代替えプランを前倒しし、バースディケーキを先送りしたので、今週末は予定通り飯綱バースディランチ会を開催です。
かかってこいやぁ!
待っとるでぇ〜!
以下計画書。
2018年11月3日(土)〜4日(日)飯綱キャンプ&ランチ会計画書
https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-665670.html
*anby隊長の戸隠遠征に合わせ前日から宿泊キャンプののち、4日のお昼にランチ会

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人

コメント

(〃´o`)
今週末の飯綱高原ランチ会は、前日の3日(土)よりキャンプ開催となりました。
4日朝まではanby隊長も合流されます
2018/10/30 12:46
鍋倉の紅葉もばっちりでしたね
13B兄さん、サク姉さん、毎度です。
鍋倉のブナは芽吹きの素晴らしいですが、紅葉時期も当たると素晴らしいですね。
黄色などの色と共にぶなの幹の白さが引き立って、何とも言えない情景を醸し出します。
さて12時頃は2つ北側の峠は伏野峠は新潟よりの不動滝駐車場でキノコ汁を行っていました。
携帯電話を忘れてしまったので、ちょっことお寄り頂くお誘いが出来ず申し訳ございません。orz
今週末はその分大いに盛り上げて行きたいと思いますので、楽しみにしています。
2018/10/30 22:10
Re: 鍋倉の紅葉もばっちりでしたね
kinta兄さん、日曜日に変更されていたんですか!
会えなくて残念でした。
こちらは関田峠から新潟県へ下って海の幸🐟(*'▽')
今週、楽しみにしています。
2018/10/30 22:19
コメントありがとうございます
kinta兄さん、毎度です。
この日はお互い、鍋倉&信越トレイルでブナを楽しめましたね。
きのこ観察&食事会もされたようで何よりです。

今週末はかなり盛大かつ豪勢に出来そうです。
楽しみです
2018/10/31 13:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら