記録ID: 1651877
全員に公開
ハイキング
関東
奥久慈男体山7−ぁ並膠瀉聾〜奥久慈男体山〜大円地越〜鷹取岩付近〜フジイ越〜古分屋敷の周回)
2018年11月17日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 943m
- 下り
- 943m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大円地越から鷹取岩方面では,下りが落ち葉で滑りやすかったです。 |
その他周辺情報 | 登山後に臨時営業していた湯沢直売所脇の足湯に入りました。 |
写真
感想
古分屋敷駐車場→大円地口→健脚コース→男体山山頂→一般コース→大円地越→鷹取岩登山道→フジイ越→古分屋敷駐車場の周回コースを行ってみました。
大円地越から一般コースで帰ることもできますが,鷹取岩方面への登山道を行った方がより奥久慈の風景を満喫できるような気がしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
関東 [日帰り]
奥久慈男体山 大円地駐車場〜山荘〜上級者コース〜展望岩〜休憩所〜山頂〜一般コース〜大円地越〜山荘〜大円地駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する