ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1662917
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

亀山から鯨岩まで陶ヶ岳縦走〜チャリで周回

2018年11月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:42
距離
12.6km
登り
551m
下り
546m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
0:33
合計
3:52
距離 12.6km 登り 562m 下り 575m
10:58
23
スタート地点
11:55
12:00
11
12:11
12:14
6
12:20
12:21
13
12:34
12:38
22
13:18
13:30
5
13:35
13:36
8
13:44
13:46
34
14:20
14:25
25
潟上登山口
14:50
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
セミナーパーク・第8駐車場を利用
入山前に下山口にチャリをデポ。これを利用して、車まで戻った。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所や迷いやすい場所は無いが、急坂に張られた残置のザイルやトラロープには注意が必要。
セミナーパーク・第八駐車場から見上げる亀山
2018年11月24日 11:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/24 11:09
セミナーパーク・第八駐車場から見上げる亀山
亀山下の林道
2018年11月24日 11:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 11:17
亀山下の林道
廃車・・・
2018年11月24日 11:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 11:18
廃車・・・
林道から来ると左折する
2018年11月24日 11:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 11:22
林道から来ると左折する
林道終点、登山口
2018年11月24日 11:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 11:31
林道終点、登山口
登山口の標識
2018年11月24日 11:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 11:31
登山口の標識
ん!?
2018年11月24日 11:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/24 11:32
ん!?
一登りすると後方に視界が開ける
2018年11月24日 11:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 11:36
一登りすると後方に視界が開ける
貯水施設
2018年11月24日 11:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 11:37
貯水施設
瀬戸内海一望
2018年11月24日 11:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 11:42
瀬戸内海一望
コンディションがいいと・・・由布鶴見遠望
2018年11月24日 11:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/24 11:42
コンディションがいいと・・・由布鶴見遠望
セミナーパークと大海山
2018年11月24日 11:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 11:54
セミナーパークと大海山
空が蒼い
2018年11月24日 11:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/24 11:57
空が蒼い
周防大橋方面
2018年11月24日 11:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/24 11:58
周防大橋方面
光る海
2018年11月24日 11:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/24 11:58
光る海
亀山ピークの祠
2018年11月24日 11:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 11:59
亀山ピークの祠
2018年11月24日 12:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/24 12:01
愛車がポツン〜
2018年11月24日 12:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/24 12:02
愛車がポツン〜
2018年11月24日 12:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 12:02
2018年11月24日 12:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 12:04
亀山から下降点
2018年11月24日 12:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 12:07
亀山から下降点
火の山方面
2018年11月24日 12:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 12:08
火の山方面
火の山方面
2018年11月24日 12:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 12:10
火の山方面
遠下山
2018年11月24日 12:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 12:21
遠下山
梅の木山
2018年11月24日 12:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 12:31
梅の木山
火の山分岐のケルン
2018年11月24日 12:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 12:44
火の山分岐のケルン
小郡方面
2018年11月24日 12:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 12:45
小郡方面
火の山ピーク
2018年11月24日 12:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/24 12:48
火の山ピーク
火の山からの下降点
2018年11月24日 12:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 12:52
火の山からの下降点
陶ヶ岳遠望
2018年11月24日 12:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/24 12:53
陶ヶ岳遠望
陶三の岳
2018年11月24日 12:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 12:58
陶三の岳
2018年11月24日 12:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 12:59
陶二の岳
2018年11月24日 13:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 13:11
陶二の岳
ルートを横切るように張られたザイル・・・トラップか?
2018年11月24日 13:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/24 13:17
ルートを横切るように張られたザイル・・・トラップか?
陶一の岳
2018年11月24日 13:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 13:18
陶一の岳
2018年11月24日 13:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 13:28
陶ヶ岳ピーク
2018年11月24日 13:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/24 13:29
陶ヶ岳ピーク
2018年11月24日 13:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 13:29
紅葉いい
2018年11月24日 13:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/24 13:37
紅葉いい
岩屋山方面
2018年11月24日 13:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 13:39
岩屋山方面
陶ヶ岳から北への分岐
2018年11月24日 13:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 13:45
陶ヶ岳から北への分岐
2018年11月24日 13:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 13:45
2018年11月24日 13:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 13:45
2018年11月24日 13:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/24 13:47
2018年11月24日 13:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 13:48
2018年11月24日 13:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/24 13:48
2018年11月24日 13:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 13:50
2018年11月24日 13:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 13:55
観音寺〜鯨岩の分岐
2018年11月24日 13:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 13:56
観音寺〜鯨岩の分岐
2018年11月24日 13:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 13:59
2018年11月24日 14:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 14:00
2018年11月24日 14:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 14:00
鯨岩
2018年11月24日 14:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 14:04
鯨岩
2018年11月24日 14:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 14:06
鯨岩を見上げる
2018年11月24日 14:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/24 14:10
鯨岩を見上げる
2018年11月24日 14:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 14:21
鉄塔広場
2018年11月24日 14:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/24 14:22
鉄塔広場
登山口
2018年11月24日 14:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/24 14:22
登山口
デポしたチャリで戻ります
2018年11月24日 14:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/24 14:25
デポしたチャリで戻ります
陶ヶ岳、西面から連山を眺める。
2018年11月24日 14:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/24 14:46
陶ヶ岳、西面から連山を眺める。
2019年03月25日 22:08撮影
3/25 22:08
撮影機器:

装備

個人装備
レインウェア ヘッドランプ(含む予備電池) 地形図&コンパス ハンディGPS(含む予備電池) ウォーターボトル ライター ナイフ タオル お茶などの飲料水500ml×2 未開封清潔な水500ml 行動食(1) 非常食(1) ツェルト ファーストエイド デジカメ(含む予備電池) 携帯電話

感想

 Hansさんの投稿を見てこれは征かねばと、半ば使命感に燃えて逆コースを辿りました。陶ヶ岳はクライミングも含めておそらく最多数登高の山だが、全山縦走というのはやったことがない。しかも南からの縦走も初めてのような気がする。
 あらかじめ下山口の潟上にチャリをデポ。その後、セミナーパークの第8駐車場に移動、入山する。駐車場のすぐ上に林道があるので、亀山の登山口まで移動に利用する。ちょっと藪がかぶった場所もあるが、踏み跡はしっかりしている。
 実は林道から亀山登山口方向に曲がる場所を間違えて、ちょっと行き過ぎた(笑)
仁光寺コースで亀山へ。アップダウンを繰り返して日の山へ。どこのピークも人が多い。なかなかゆっくり休めないのでどんどん次に進む。空が青い。
 それにしてもこれだけ名前の付いたピークがあるとは知らなかった・・・以前はなかったような気がする!? しかもロープがあちこちに張ってある。ルートを横切るにように張るのはいかがなものか?高齢者はまたぐだけでも危険な気がするのだが!?
 陶ヶ岳でやっとランチ。ほっとしたのものつかの間・・・ラジオをつけて、鈴を鳴らした夫婦が登ってきた>ω< やれやれと腰を上げる。
 陶ヶ岳からは肩の広場に降りずに、西側から鳥居の分岐へ。岩尾山から鯨岩を経て下山する。この途中で竜宮山へのルートを探したが、どうにも見つからない。全山縦走に欠けた気がするのだが・・・ネットで調べても記録が見つからない。謎じゃ。
 下山後、デポしたチャリで車まで戻るのだが、せっかくなので西側を回って帰ることにする。集落の中を抜けてのんびり走る。途中神社や寺院も発見しつつ、秋穂の八十八カ所をまわるのもいいかなと思ってみた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人

コメント

まさに蒼天っ!!
これ以上ないってほどの快晴ですね!
縦走中は常に順光で撮影できるし、やっぱ南から登るほうが正解ですかね〜

それにしても、キュロット会ってなんですかね?
謎が妄想を呼ぶぅぅぅ
2018/12/3 20:35
Re: 謎の多い山ですな・・・
身近な里山であればこそ、何か隠された秘密があるのかも!?
南北の小ピークの謎を解きに、今度ご一緒しましょう!
もしかしたら、キュロットの会が謎解明の鍵なのかも( ̄□ ̄;)!!
2018/12/4 12:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら