記録ID: 166396
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鎌倉アルプスは春の気配
2012年02月04日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 197m
- 下り
- 211m
コースタイム
10:24鶴岡八幡宮P-10:33建長寺-11:06ハイキングコース入り口-11:47大平山12:27-12:33天園峠の茶屋-13:16瑞泉寺-14:09鶴岡八幡宮P
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
この近辺はすべて同じ値段ですが、瑞泉寺の近くには1日1500円というパーキングもありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、一箇所だけロープがあります。使わなくても問題ありません。 |
写真
撮影機器:
感想
しばらく山歩きをお休みしていた妻のリハビリのために、以前から行きたいと思っていた鎌倉アルプスを歩きました。山自体は、非常に歩きやすく危険も無い、ファミリー向けのコースです。今日は非常に暖かく、手元の温度計で12〜14度程度ありましたので、上り坂ではすぐに汗が出てきます。平地でも非常に快適に散歩ができました。
山を降りて町を歩いていても、名所旧跡が点在しているので、飽きることがありません。経験者には物足りない山ですが、それなりに楽しめます。
しかし、駐車場の高いのには参りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する