記録ID: 166799
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
城ヶ平山〜のはるか手前まで^^:
2012年02月03日(金) [日帰り]
富山県
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 129m
- 下り
- 118m
コースタイム
大岩バス停12:35-水場(作業小屋)13:30-13:50適当に休憩
14:00-水場(作業小屋)14:10-14:23稜線で休憩14:35-大岩バス停14:55
14:00-水場(作業小屋)14:10-14:23稜線で休憩14:35-大岩バス停14:55
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
コミュニティバス 大岩15:20-15:35上市駅前 富山地鉄電車 上市駅〜 |
コース状況/ 危険箇所等 |
木立を抜けて展望の良い稜線に出た後は、作業小屋に向かう杉林に入るまで傾斜のやや強めの斜面を横切って進みます。本来は道幅広めの場所ですが、積雪の為ただの斜面のような状態です。左下は谷ですしちょっとスリリングかも…なだれはこんな場所で起こるのか、なんてことを考えてしまいました。北側斜面ですからそう心配はないと??思うのですが。 木立からの落雪は要注意です。気温が上がるとあちこちでドドッと落ちています。私の前後でもかなり。幸い通行中の直撃は免れラッキーでした。 |
写真
感想
年末出勤の代休 何と、晴れてきたので所要を済ませて急遽予定変更して山へ向かう。
好天のため誰か入っていないか期待したけど、まったく(苦笑)
ノートレースの道を最初からカンジキつけて歩く。膝下ラッセル、時々くるぶし、たまに腰近くまで(^^;)。かなりさらさらした雪がほとんど。途中からカモシカ(たぶん)の足跡が。一度曲がり損ねるが気が付いて戻る。足跡どおりにいけばよかったんだ…。真っ青な空と輝く雪。山も市街地の景色も美しい〜だが、道のりは遠い…傾斜強めの斜面をかなり緊張しながら横切り、ひたすら見覚えのある景色と、木にくくられたテープを目印にたどる。出発が遅かったし山頂はまず無理なので適当な所で引き返す予定。時間もやっぱりいつもの2〜3倍かかっている。今日は山並みも最高に美しいんだけど…残念!
杉が植えられた廃田の中の道に入る前に休憩、引き返す。帰る途中稜線からの眺めがあまりに美しいので一休み。今日は風もほとんどなく、陽射しがあったため登りはずっとウールTシャツで。下りも+フリースで間に合った。
今日は節分。少し時間が出来たので大岩不動にお参り。参拝者でにぎわっていたようだ。本当は今日お参りして明日登ろうと思っていたんだけど…。明日またあらためてお参りに来ますー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
さすがに富山ですね
低山でも凄い雪
昼からの山にはもったいなかったですね
テレビで富山も凄い積雪ってニュースが流れていましたが日常生活には変わりは無いのですか?
天気は当日になってみないとわからない部分が多いです。
しかも、『弁当忘れても傘忘れるな』の土地柄、晴天でも次の瞬間は吹雪いてたり、と天候はめまぐるしく変化することも多く…。この日も昼近くは不穏な雲が広がったため『しまった!早まったか』と覚悟したのですが、登るうち見る見る好天に!青空に恵まれると立山連峰はそれはそれはキレイです。山を眺めるなら冬が一番
雪はーもともと降る土地ですのでまあ、こんなもんですね。今年は寒波が何度かに渡って間を置いてやってきたので、降った雪が溶けきってから今回の大雪となりました。そういう意味ではありがたかったです。山間の集落などは雪下ろしが大変だと思いますが
今年も山の雪解けは遅そうです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する