記録ID: 1675033
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山 三条の湯テント泊 帰りに要救助者?に遭遇
2018年12月09日(日) ~
2018年12月10日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 25:38
- 距離
- 27.8km
- 登り
- 2,891m
- 下り
- 2,894m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 6:24
距離 20.0km
登り 2,461m
下り 2,034m
2日目
- 山行
- 1:13
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 1:16
距離 7.7km
登り 435m
下り 864m
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今年も温泉目的で三条の湯へ行って来ました。
ここの温泉は何度入っても最高です。
この小屋はテン泊者にも親切、丁寧で何度でも来たくなります。
今回の山行きは飲んで食べてばかりで消費カロリーよりも明らかに
摂取カロリーの方が多くなってしまいました(^-^;
でもたまにはのんびりするのも良いものですね。
2日目帰りには鳥が網に引っかかって抜け出せなくなっていましたが
何とか無事に脱出できてよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:986人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
pxsthさん
こんにちは。
鳥さん、よかったです。
優しいですね
maple19さん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
脱出口への誘導に手こずりましたが無事に脱出できて良かったです。
知人の話ではこういうことはたまにあり、命を落としている事もあるようです。
考えさせられてしまいます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する