鉢岡山、日連金剛山、名倉金剛山、京塚山
- GPS
- 04:14
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 986m
- 下り
- 999m
コースタイム
- 山行
- 4:18
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 4:36
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されており、分かりづらいところはありませんが、落ち葉が多いので、地面の状態がわかりづらく、何度かつまづきそうになりました。 |
その他周辺情報 | この近辺には温泉施設がたくさんありますが、今回は利用せず。 京塚山から下りてきたところに「喜庵」というお蕎麦屋さんがあり、こういった機会でもないと訪れなさそうなので、行ってみました。藤野駅周辺には飲食店各種あるようです。駅前の「藤の音」に案内がありました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
メガネケース
|
---|
感想
「この冬は藤野15名山を巡ろう」の第2回、鉢岡山、日連金剛山、名倉金剛山、京塚山へ行ってきました。名倉遊歩道は一部通行止め、との情報を得ていたので、だいぶ遠回りをして、芸術の道経由で周ることになりましたが、その分芸術作品が目を楽しませてくれました。
この日は午後用事があったので、余計な寄り道は一切せず、とにかく4座登頂のみを目指しました。日連アルプスを周る方は日連山を絡めて登る方が多いようですが、今回はまっすぐ鉢岡山へ向かいます。小学校の手前の道を入り舗装路をしばらく歩いてようやく登山道へ入ります。アスファルトの道は霜が降りていて若干滑りやすくなっているので要注意です。平日ということもあり人がいないので、相棒の久万すずちゃん(熊鈴)を装着。
杉峠は舗装路かと思いきや、山道の分岐でした。そこから鉢岡山への道は最初は緩やかですが、途中から結構な急坂に。この山域に押し並べて言えることですが、低山の割に結構坂が急です。侮ってはいけませんよ。でもそのおかげで体がぽかぽか温まってきます。鉢岡山では写真を撮ってすぐに退散、杉峠まで来た道を戻ります。杉峠で今度は金剛山方面への道へ進みます。途中峯山への分岐があり寄ってみるとかなり眺望の良い山でした。徒歩1分と2か所くらいに書かれていたので、よっぽどお勧めなのかと思って行ってみたら実際なかなか良いところでした。こちらが15名山でもよいのでは…?と思っちゃいました。
金剛山から赤沢バス停に下りる道もあったのですが、そちらは名倉側の遊歩道が通行止めとのことだったので、一度藤野小学校あたりまで戻り(ローソンでトイレをお借りしました)、橋を渡って名倉側へ。途中から通行止めとなっている遊歩道への道を分け、芸術の道に入ります。道の脇に芸術作品がちらほらとあり、やがて葛原の集落に出て左に曲がり、しばらく行くと金剛山への登山道が出現します。またもや急坂を登って行くとやがて金剛山に到着。頂上付近のガードレールは若干興ざめですが、なかなか登りがいのある山です。
金剛山から下っていくと再び芸術の道に。芸術作品を見ながらシュタイナー学園の脇を過ぎ、舗装路をしばらく行くと京塚山への分岐があります。ここを入って一本松山を巻き京塚山へ。帰りがけに緑のラブレターへ寄り、そば処喜庵の方へ下ります。ちょうど下りきったところに喜庵はあり、下りて来て一服するには便利です。喜庵から駅までは舗装路を20分ほど歩きます。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する