記録ID: 1685691
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
【有志山行】真の谷の沢歩き
2018年12月24日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 168m
- 下り
- 156m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 3:41
9:00
32分
茨川(駐車地)
9:32
9:36
0分
西尾根取り付き(蛇谷出合)
9:36
0:00
126分
善右ェ門谷出合(昼食)
11:42
0:00
21分
善右ェ門谷出合(昼食)
12:03
12:04
37分
西尾根取り付き(蛇谷出合)
12:41
茨川(駐車地)
善右ェ門谷出合まで渡渉は23〜25回あります。濡れても大丈夫なような対策が必要です。
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
2年ぶりの真の谷の歩きだったが、こんなに渡渉が多いとは思わなかった。あまり気にしないので、この日も登山靴にスパッツでさっと渡った。ほとんど濡れず、靴下を履きかえることもなかった。
本来は西尾根で藤原岳に上がり、迷い尾根か伊勢谷を使って周回するつもりだったがアクシデントがあり中止した。自分にも起こりうることなので、対応についていろいろと考えさせれられた。
それにしても茶屋川林道での車の汚れも凄まじいものがある。前の車は洗車機でホイホイと簡単に済ませたが、新車に近いのでヘッデンで手洗いするのに大変だった。行かれる方はその覚悟が必要ですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
長靴でノタノ坂から西尾根でチャレンジしたい。
その方が気が楽ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する