記録ID: 169340
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾
斑尾山 斑尾高原スキー場からBCスキー
2012年02月14日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 01:10
- 距離
- 1.3km
- 登り
- 126m
- 下り
- 114m
コースタイム
10:45第7駐車場
11:00第2クワッドリフト乗り場
11:45第13リフト終点
ハイクアップ
12:20斑尾山12:30
12:55第13リフト上部
ゲレンデ滑走
15:40第7駐車場
11:00第2クワッドリフト乗り場
11:45第13リフト終点
ハイクアップ
12:20斑尾山12:30
12:55第13リフト上部
ゲレンデ滑走
15:40第7駐車場
天候 | 曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
リフト3本乗り継いでスキー場最上部へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
飯山市街からスキー場までは道の両側に2〜4メートルの雪の壁が出来ているが路面は除雪が行き届いており問題無かった リフト最上部から山頂までは立ち入り禁止の看板とロープが張ってあるがすでに先行者のトレース跡があった 雪はしっかり積もっていて谷川の雪庇に注意が必要だが尾根を忠実にたどれば迷う事は無い |
写真
感想
今季のバックカントリー第一弾で斑尾山に行ってきた
朝,早起き出来なかったがリフト終点から楽に行けそうだし、スキーの勘も取り戻し
ておきたい
チケットは4時間券(3600円)を購入
予想通り小一時間で行ってこれた。先行した2名は何回も来ているらしく、山頂か
ら斜面を東に下っていったが、B・C初心者の自分はおとなしく来たルートを戻った
今年の積雪が多いのは知っていたが、初めて来たこの斑尾も例外ではなかった
おかげでスキー場のコンディションも良く、ゲレンデスキーを楽しんだのは良かっ
たのだが、道路沿いの雪の壁を見ると、ここに暮らす方たちの苦労を思い複雑な気
持ちになった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5453人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する