記録ID: 1694529
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
明神平〜明神岳: スノーポン
2019年01月04日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,165m
- 下り
- 1,205m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:51
距離 13.1km
登り 1,167m
下り 1,210m
年末の寒波で積もった雪も、このまま溶けて消えそうな感じでした。
昨年の方が、積雪が多かったように思います。
普段、平日しか行動しないので、登山者の方が多くてビックリでした。
20,664歩
昨年の方が、積雪が多かったように思います。
普段、平日しか行動しないので、登山者の方が多くてビックリでした。
20,664歩
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪頂上付近20cmぐらい、前山付近50cmぐらい(スノーポンOK) |
その他周辺情報 | やはた温泉♨: 500円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
今年も相変わらず、寝坊により2時間遅れての山行でしたが、霧氷も見れて明神岳まで行って稜線歩きも出来たので良かったです。
前山で、スノーポンで遊べたことも良し悪しが分かりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する