ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1710414
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

富山(とみさん)伏姫籠穴から西稜線ルート

2019年01月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
11.0km
登り
417m
下り
426m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
1:25
合計
4:54
距離 11.0km 登り 426m 下り 427m
10:04
18
10:22
10:31
27
10:58
11:06
61
12:07
13:05
5
13:10
13:12
4
13:16
13:23
4
14:16
18
14:34
14:35
23
14:58
天候 曇りのち晴れと強風
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
岩井駅からスタート。
特急さざなみで行けますが休日のみです。帰りは指定席券は買えないので事前に購入するかモバイルSuicaがオススメです。
コース状況/
危険箇所等
稜線コースは中級以上と思います。路盤が崩れてる箇所もある上にルートが不明瞭な箇所が数カ所あります。ロープ箇所も20カ所くらいはあるでしょうか。
通常ルートなら超初心者コースになるかと思います。階段ですがw
その他周辺情報 何もないです!ない!!!!
昭和っぽい鉄道。
小湊鉄道ですね。朝8時に自宅を出るというのんびりな時間です。
2019年01月20日 08:54撮影 by  F5122, Sony
1
1/20 8:54
昭和っぽい鉄道。
小湊鉄道ですね。朝8時に自宅を出るというのんびりな時間です。
特急さざなみ。休日は結構駅止まるようです。岩井駅
2019年01月20日 09:53撮影 by  F5122, Sony
1
1/20 9:53
特急さざなみ。休日は結構駅止まるようです。岩井駅
岩井駅
2019年01月20日 10:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/20 10:00
岩井駅
平群街道にでます。へぐり。
2019年01月20日 10:06撮影 by  F5122, Sony
1/20 10:06
平群街道にでます。へぐり。
なんか通行規制してました。このあと足止めを食らうことにw
2019年01月20日 10:17撮影 by  F5122, Sony
1/20 10:17
なんか通行規制してました。このあと足止めを食らうことにw
うわー!ロードレース大会でした!
最初に大人の部?でその後中学生が走るのですが、
2019年01月20日 10:23撮影 by  F5122, Sony
1/20 10:23
うわー!ロードレース大会でした!
最初に大人の部?でその後中学生が走るのですが、
10:30にスタートだったみたいなのでお見送りw
その後中学生が一気に詰めたのでようやく通り抜けられるように。
2019年01月20日 10:30撮影 by  F5122, Sony
1/20 10:30
10:30にスタートだったみたいなのでお見送りw
その後中学生が一気に詰めたのでようやく通り抜けられるように。
その先に学校です。ここの学校の子たちかもですね。
ここを右に曲がります。
2019年01月20日 10:36撮影 by  F5122, Sony
1/20 10:36
その先に学校です。ここの学校の子たちかもですね。
ここを右に曲がります。
林道です。
2019年01月20日 10:36撮影 by  F5122, Sony
1/20 10:36
林道です。
ちょっと歩くとこんな感じ。千葉の林道らしい
2019年01月20日 10:41撮影 by  F5122, Sony
1/20 10:41
ちょっと歩くとこんな感じ。千葉の林道らしい
伏姫籠穴の入り口です。岩井駅から全部歩くと1時間近く掛かります。
2019年01月20日 10:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/20 10:50
伏姫籠穴の入り口です。岩井駅から全部歩くと1時間近く掛かります。
門構え。立派です。
2019年01月20日 10:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/20 10:50
門構え。立派です。
こっちが通常コースです。なんか道路のままなのでつまらなさそうなので帰りのコースに。
2019年01月20日 10:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/20 10:50
こっちが通常コースです。なんか道路のままなのでつまらなさそうなので帰りのコースに。
籠穴。ここで伏姫と八房が籠ったからという言い伝えですが本当に南総里見八犬伝の世界ですねー。
2019年01月20日 10:59撮影 by  F5122, Sony
1/20 10:59
籠穴。ここで伏姫と八房が籠ったからという言い伝えですが本当に南総里見八犬伝の世界ですねー。
籠穴は行き止まりなのでちょっとだけ戻って
2019年01月20日 10:59撮影 by  F5122, Sony
1/20 10:59
籠穴は行き止まりなのでちょっとだけ戻って
ここからスタート。稜線コースですがあんまり案内がしっかりしてないのでオススメしないコースなのでしょう。のっけから微妙にぼやけた登山道です。
2019年01月20日 11:00撮影 by  F5122, Sony
1
1/20 11:00
ここからスタート。稜線コースですがあんまり案内がしっかりしてないのでオススメしないコースなのでしょう。のっけから微妙にぼやけた登山道です。
途中路盤崩落してて斜めに歩く箇所が。稜線にたどり着くとロープ場が数カ所ありますが、この分岐までは急斜面なだけでそんなに危険ではないのですが、分岐の案内の通り右側がないのですが、右側が実は富山に行くルート。本当にオススメじゃないようですw
2019年01月20日 11:13撮影 by  F5122, Sony
1/20 11:13
途中路盤崩落してて斜めに歩く箇所が。稜線にたどり着くとロープ場が数カ所ありますが、この分岐までは急斜面なだけでそんなに危険ではないのですが、分岐の案内の通り右側がないのですが、右側が実は富山に行くルート。本当にオススメじゃないようですw
のっけからこれ。稜線は戸渡り一歩手前で稜線はずれると斜め歩行を余儀なくされる感じです。
2019年01月20日 11:14撮影 by  F5122, Sony
1/20 11:14
のっけからこれ。稜線は戸渡り一歩手前で稜線はずれると斜め歩行を余儀なくされる感じです。
ロープ場だらけなので結構危険個所だらけです。といっても中級くらいなら行けるかなと思います。足を踏み外したらタダではすまなさそうですが
2019年01月20日 11:19撮影 by  F5122, Sony
1/20 11:19
ロープ場だらけなので結構危険個所だらけです。といっても中級くらいなら行けるかなと思います。足を踏み外したらタダではすまなさそうですが
富山一個手前のピークくらい。急に竹林になって幻想的な登山道に。
2019年01月20日 11:30撮影 by  F5122, Sony
1/20 11:30
富山一個手前のピークくらい。急に竹林になって幻想的な登山道に。
あのピークが富山みたいですね。もうちょっとあります。
2019年01月20日 11:41撮影 by  F5122, Sony
1
1/20 11:41
あのピークが富山みたいですね。もうちょっとあります。
千葉の山といってもコース次第では結構本格的に行けるようです。ところどころ玉ヒュン箇所も。
2019年01月20日 11:41撮影 by  F5122, Sony
1
1/20 11:41
千葉の山といってもコース次第では結構本格的に行けるようです。ところどころ玉ヒュン箇所も。
ロープ場。これが本当に多い。急斜面にもありますが、稜線からずれた途端に崖の横になるのでそこもロープが張られてます。
2019年01月20日 11:59撮影 by  F5122, Sony
1/20 11:59
ロープ場。これが本当に多い。急斜面にもありますが、稜線からずれた途端に崖の横になるのでそこもロープが張られてます。
昭和!今回は昭和ですねぇ。
マックスコーヒーの初期デザインじゃないですかー。
2019年01月20日 12:01撮影 by  F5122, Sony
1/20 12:01
昭和!今回は昭和ですねぇ。
マックスコーヒーの初期デザインじゃないですかー。
ということで1時間くらいで山頂です。そんなに距離は無いのですが分岐からは誰ともすれ違わなかったです。
2019年01月20日 12:07撮影 by  F5122, Sony
1/20 12:07
ということで1時間くらいで山頂です。そんなに距離は無いのですが分岐からは誰ともすれ違わなかったです。
ギザギザです。なので結構上り下りが多いので思った以上に疲れます。
2019年01月20日 12:11撮影 by  F5122, Sony
1/20 12:11
ギザギザです。なので結構上り下りが多いので思った以上に疲れます。
お昼!今回はラーメンではないです。予想通り暖かかったので正解。めっちゃ暖かかったです。下界は多分20度行ってたのではないでしょうか。
2019年01月20日 12:24撮影 by  F5122, Sony
1/20 12:24
お昼!今回はラーメンではないです。予想通り暖かかったので正解。めっちゃ暖かかったです。下界は多分20度行ってたのではないでしょうか。
そして曇っていた空も青空が。これも読み通りでした。1時間近く山頂にいて先にご飯食っていたのはこれのためです。
2019年01月20日 12:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/20 12:54
そして曇っていた空も青空が。これも読み通りでした。1時間近く山頂にいて先にご飯食っていたのはこれのためです。
ということでエクストリームラクガキ。
2019年01月20日 12:54撮影 by  F5122, Sony
1/20 12:54
ということでエクストリームラクガキ。
岩井駅からそれなりに歩いてますね。結構街が遠い。
2019年01月20日 12:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/20 12:55
岩井駅からそれなりに歩いてますね。結構街が遠い。
木更津方面。もうちょっとクリアだといろいろ遠くが見えたのですが。
2019年01月20日 12:55撮影 by  F5122, Sony
1/20 12:55
木更津方面。もうちょっとクリアだといろいろ遠くが見えたのですが。
案内板
2019年01月20日 12:55撮影 by  F5122, Sony
1/20 12:55
案内板
ズーーーームー。富津くらいまでしか見えないですね。
2019年01月20日 12:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/20 12:55
ズーーーームー。富津くらいまでしか見えないですね。
千葉の山奥方面。
2019年01月20日 13:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/20 13:04
千葉の山奥方面。
さて13時なったので下ります。
2019年01月20日 13:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/20 13:06
さて13時なったので下ります。
稜線ルートはここから出ます。案内全くないのでやっぱりオススメしてないんだろうなぁ。
2019年01月20日 13:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/20 13:06
稜線ルートはここから出ます。案内全くないのでやっぱりオススメしてないんだろうなぁ。
本当の山頂。四捨五入で350mですね。
2019年01月20日 13:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/20 13:07
本当の山頂。四捨五入で350mですね。
里見八犬伝終焉の地。
2019年01月20日 13:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/20 13:11
里見八犬伝終焉の地。
からの景色。双耳峰の鞍部にあります。
2019年01月20日 13:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/20 13:12
からの景色。双耳峰の鞍部にあります。
南峰手前。さびれてる…。
2019年01月20日 13:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/20 13:20
南峰手前。さびれてる…。
南峰。これは…眺望もゼロですw
2019年01月20日 13:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/20 13:21
南峰。これは…眺望もゼロですw
鞍部から伏姫籠穴入口に降りられます。延々階段でした。これはこれでつらいですが最短コースで行けば伏姫籠穴入口から1時間で山頂に着けそうですね。
2019年01月20日 13:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/20 13:29
鞍部から伏姫籠穴入口に降りられます。延々階段でした。これはこれでつらいですが最短コースで行けば伏姫籠穴入口から1時間で山頂に着けそうですね。
登山口入口。ここまでチャリで来てる人がw
これは正解。ここからかなり林道を下ります。
2019年01月20日 13:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/20 13:37
登山口入口。ここまでチャリで来てる人がw
これは正解。ここからかなり林道を下ります。
水仙だらけ。暖かいからそこらじゅうに水仙が咲いてました。
2019年01月20日 14:06撮影 by  F5122, Sony
1
1/20 14:06
水仙だらけ。暖かいからそこらじゅうに水仙が咲いてました。
2019年01月20日 14:07撮影 by  F5122, Sony
1/20 14:07
ということでげざーん
2019年01月20日 14:12撮影 by  F5122, Sony
1/20 14:12
ということでげざーん
左からのぎざぎざを登って右の一番高い富山を登った感じのようです。稜線コースは結構楽しいですがそれなりに危険個所はあるので選べる2コースですね!
2019年01月20日 14:15撮影 by  F5122, Sony
1
1/20 14:15
左からのぎざぎざを登って右の一番高い富山を登った感じのようです。稜線コースは結構楽しいですがそれなりに危険個所はあるので選べる2コースですね!
山頂から海抜0mへ。これ一度やってみたかったんですw
2019年01月20日 14:47撮影 by  F5122, Sony
1
1/20 14:47
山頂から海抜0mへ。これ一度やってみたかったんですw
下山したらものすごい風で立ってられないほど。南房総市だけだったようですが。めっちゃ暖かかったですが自宅に戻ったら少し寒かったのでここだけが暖かかったようです。
2019年01月20日 14:47撮影 by  F5122, Sony
1
1/20 14:47
下山したらものすごい風で立ってられないほど。南房総市だけだったようですが。めっちゃ暖かかったですが自宅に戻ったら少し寒かったのでここだけが暖かかったようです。

感想

思った以上に周回だと楽しめました!
8時に出て帰宅は17時前だったのとJRで行ってみたかったのですが、これはいいですね!特急さざなみは新宿まで直通なので都内にもすぐ戻れます。
メインコースは登山道入り口からほぼ階段なので登山と言うよりもハイキング寄りになるので超初心者向けなので稜線ルートを歩けばそれなりに満足できる山かなと思います。伊予が岳みたいにダッシュすると40分で山頂。と言うこともないのでそれなりに楽しめます。あと展望台から海が近いです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:821人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら