ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1713969
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

大平山の定番周回コース 下皆川マガキ1号古墳〜太平山神社(式内社)〜大中寺へ +大神神社(式内社)

2019年01月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
youtaro その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:14
距離
8.2km
登り
396m
下り
395m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:22
休憩
0:52
合計
3:14
10:44
7
スタート地点
10:51
11:11
28
11:39
11:50
16
12:06
12:24
8
12:32
12:34
14
12:48
12:49
24
13:13
13:13
45
13:58
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大型ショッピングセンターの駐車場を利用。行動食とハイキング終了後の昼食はショッピングセンター内のスーパー(ヨークベニマル)ですませました。
【下皆川マガキ1号古墳】竹林の中にあるきれいな円墳です。
2019年01月26日 10:53撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/26 10:53
【下皆川マガキ1号古墳】竹林の中にあるきれいな円墳です。
【下皆川マガキ1号古墳】片袖型の玄門はシャープにカットされています。
2019年01月26日 10:57撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/26 10:57
【下皆川マガキ1号古墳】片袖型の玄門はシャープにカットされています。
【下皆川マガキ1号古墳】持ち送り状に石が積まれた立派な玄室です。
2019年01月26日 10:58撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/26 10:58
【下皆川マガキ1号古墳】持ち送り状に石が積まれた立派な玄室です。
【下皆川マガキ1号古墳】玄室の奥から片袖型の玄門を見る。
2019年01月26日 11:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/26 11:00
【下皆川マガキ1号古墳】玄室の奥から片袖型の玄門を見る。
古墳のすぐ近くにある登山口。(古墳は竹林の中にあるため、ほとんどの人は気が付かないと思いますが。。)
2019年01月26日 11:11撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 11:11
古墳のすぐ近くにある登山口。(古墳は竹林の中にあるため、ほとんどの人は気が付かないと思いますが。。)
正面は大平山、左奥は晃石山です。
2019年01月26日 11:21撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/26 11:21
正面は大平山、左奥は晃石山です。
霞んでいますが、筑波山が近い。
2019年01月26日 11:33撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 11:33
霞んでいますが、筑波山が近い。
この時期お約束の蝋梅です。よい香りが漂うため、咲いていることがすぐに分かりますね。
2019年01月26日 11:44撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/26 11:44
この時期お約束の蝋梅です。よい香りが漂うため、咲いていることがすぐに分かりますね。
お団子休憩。とっても美味しくいただきました。
2019年01月26日 11:49撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/26 11:49
お団子休憩。とっても美味しくいただきました。
富士山も見えていますが、白く霞んでいるため、分かりにくい。
2019年01月26日 11:53撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 11:53
富士山も見えていますが、白く霞んでいるため、分かりにくい。
随神門です。
2019年01月26日 12:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 12:00
随神門です。
長い石段の始まり。
2019年01月26日 12:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/26 12:03
長い石段の始まり。
随神門を見下ろします。
2019年01月26日 12:05撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 12:05
随神門を見下ろします。
ここでも蝋梅を発見。
2019年01月26日 12:07撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/26 12:07
ここでも蝋梅を発見。
門をくぐれば、本殿です。
2019年01月26日 12:09撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 12:09
門をくぐれば、本殿です。
【太平山神社】本殿で早速お参り。
2019年01月26日 12:10撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 12:10
【太平山神社】本殿で早速お参り。
【太平山神社】奥の星宮神社はお寺のお堂のような造りです。
2019年01月26日 12:10撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 12:10
【太平山神社】奥の星宮神社はお寺のお堂のような造りです。
【太平山神社】沢山の神様が祀られているため、社もたくさんあります。
2019年01月26日 12:16撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 12:16
【太平山神社】沢山の神様が祀られているため、社もたくさんあります。
ここでも筑波山です。
2019年01月26日 12:21撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 12:21
ここでも筑波山です。
【大平山】浅間神社が祀られている山頂に到着。
2019年01月26日 12:33撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 12:33
【大平山】浅間神社が祀られている山頂に到着。
【大平山】浅間神社の社殿の後ろが山頂です。
2019年01月26日 12:35撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 12:35
【大平山】浅間神社の社殿の後ろが山頂です。
【大中寺】七不思議の伝説で有名なお寺です。
2019年01月26日 13:08撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 13:08
【大中寺】七不思議の伝説で有名なお寺です。
【大中寺】雰囲気のよい参道。
2019年01月26日 13:12撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/26 13:12
【大中寺】雰囲気のよい参道。
【大中寺】立派な杉です。
2019年01月26日 13:13撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 13:13
【大中寺】立派な杉です。
右側が登った大平山で、左側は晃石山です。
2019年01月26日 13:34撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/26 13:34
右側が登った大平山で、左側は晃石山です。
【大神神社】車で移動してきました。陽の光がありますが、上空は雲に覆われ、妙な天気になっていました。
2019年01月26日 14:47撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 14:47
【大神神社】車で移動してきました。陽の光がありますが、上空は雲に覆われ、妙な天気になっていました。
【大神神社】西側からの参道。
2019年01月26日 14:49撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 14:49
【大神神社】西側からの参道。
【大神神社】日本最大の広葉杉だそうです。
2019年01月26日 14:55撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 14:55
【大神神社】日本最大の広葉杉だそうです。
【大神神社】神社の境内にある「室の八島」。8つの島それぞれに、神社が祀られています。
2019年01月26日 14:58撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 14:58
【大神神社】神社の境内にある「室の八島」。8つの島それぞれに、神社が祀られています。
【大神神社】本殿にお参り。
2019年01月26日 15:02撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 15:02
【大神神社】本殿にお参り。
【大神神社】御祭神は豪華なラインナップです。
2019年01月26日 15:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 15:04
【大神神社】御祭神は豪華なラインナップです。

感想

お山は強風と寒さで厳しそうな天気予報ですが、超低山であれば相方と一緒でも問題ないであろうと、とっても久しぶりになる(14年ぶり)栃木市の大平山へ出かけることにしました。太平山神社は、ここのところ少し意識してめぐっている式内社(論社ですが)で、こちらに寄ることも目的の一つにしてのハイキングです。

大平山の登山口から目と鼻の先の位置に下皆川マガキ1号古墳があるのですが、こちらとてもマイナーな古墳ながら主体部の横穴式石室が素晴らしいため、再訪しました。石室でつかみはオッケー?ということで、次は謙信平へ向かいます。大平山の名物の一つがお団子ですが初詣後の閑散期でしょうか、どのお店も静かです。一皿300円の団子を頼むと、ほうじ茶も付いてきて、貸し切り状態の展望所でのほっこりとした一時になりました。随神門から続く長い石段を登って、太平山神社の境内へ。古くから続く神社で沢山の神様が祀られています。神仏習合時代の名残であるお寺のお堂のような造りの社も見学でき、興味深いです。

太平山神社から奥宮を経由して浅間神社のある山頂までは15分かかりません。自分単独であれば、岩船山の方まで足を伸ばすところですが、これにて下りへかかります。途中通過する大中寺は立派な杉並木の参道が記憶にあったのですが、今回もその印象的だった参道を再確認。子供達と歩いた時の話をしながら車へ戻ります。

ハイキングの後、車で20分程の場所にある大神神社へ寄ります。上空はグレーな雲に覆われて雪がちらつきますが、陽の光もあるという妙なお天気になりました。風も強くなってきたため、この後寄ろうかなあと考えていた古墳は次回にして帰路につきます。最近、群馬へでかけることが多かったですが、次回も栃木かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人

コメント

今回は探訪編
youtaroさん、こんばんは!

週ごとに目的が変化しますね
遊びの引き出しが多くてお見事!

下皆川マガキ1号古墳、再訪に値する造形ですね
凝った作りが素晴らしいです!
この界隈、百名山時代に訪れたのみ。
遠隔地なので、おいそれとはお邪魔出来ませんが、
フルムーンまでには伺いたいなぁ〜と思います

神仏習合よりも、お団子に目を奪われる私
罰当たりでしょうが、何とも美味そうな12ですよ
2019/1/27 19:52
Re: 今回は探訪編
tailwindさん、こんばんは。

ヤマレコなのに(今回は一応お山ですが )いろいろ
とフラフラしており、いつもお付き合いいただいて
ありがとうございます!

このあたり、マイナーながら見応えのある石室が点在
しています。上野(群馬)にたいする下野(栃木)、
一般に知られている古墳の数は圧倒的に群馬県が多い
ですが、実は知られていない横穴式石室を持つ古墳が栃木県内には
まだたくさんあるのではないか?なんて勘ぐってしまいます

やっぱりお団子ですよね
お茶のサービスまでありですから良心的です。
子供達と食べた時の記憶があり、楽しみにしていたので
いい環境の中でほっこりした時間を過ごすことが出来て
よかったです
2019/1/27 21:10
お疲れさまでした(^_^)/
youtaroさん こんにちは\(^o^)/

とてもいいお天気の中、蝋梅の香り漂う貸切の展望地でお団子(*^。^*)
何ともこの上ない贅沢を満喫できましたね
私ものんびりとそんなひと時を過ごしたいと思いました。

大中寺、いいですね♪是非訪れてみたいです。
鮮明に蘇る過去・・・そんなひと時、我が子の成長を喜ぶと同時に
積み重ねた年輪を振り返る・・・郷愁に浸れましたね
大切な思い出は色あせることなく脳裏に焼き付いているものですね。

大神神社を拝見して、こちらも訪れてみたくなるところですね。
群馬にも、そして栃木にもいいところが目白押しの印象です。
お疲れさまでした。

★びーらいん (^^♪
2019/1/29 10:49
Re: お疲れさまでした(^_^)/
beelineさん、こちらでもこんばんは。

いや〜、300円でとてもよい時間を過ごせました
子供達ともよいですが、二人でのんびりも良いですね。
玉子焼きも名物なので、ちょっと迷ったのですが

大中寺の杉並木は記憶通りで、こんな時に二人だと
当時の話も盛り上がります。次男がこの春に就職する
ので、ちょっと一区切りがついた気持ちです。

ここのところ古墳とともに神社にも興味がありまして
(特に古くからある神社)そんな神社にポツポツと
でかけていますが、行くと色々と気がつくことも
あり、楽しいです
どうも、ここのところ興味を持つ分野(古墳や神社)
は近畿以西に見に行きたい場所が偏っています。
簡単に行けないだけに、ちょっと焦るような気持ちも
2019/1/29 22:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら