記録ID: 1717793
全員に公開
ハイキング
東海
設楽町神田から 三ツ瀬明神山
2019年01月30日(水) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,080m
- 下り
- 1,080m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:03
距離 13.9km
登り 1,089m
下り 1,086m
9:37
183分
スタート地点
12:40
13:20
140分
明神山
15:40
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になかったと思いますが、所々薮ほどではない邪魔な木々に阻まれる箇所はあります。アップダウンも多数あります。林道から明神の肩までは急登で梯子やロープがあり助かります。 |
その他周辺情報 | どんぐりの里のどんぐりの湯に毎度のように寄りました。JAFのカードで100円引きで500円です。 |
写真
感想
昨年から気になってた三ツ瀬明神山へ初めて行きました。今年初登山です。
沢山の登山口やコースがありどこから行ってよいのか初めてなので不安でした。家から一番近い登山口がこの設楽町神田からだったので、ここから行って見ることにしました。急坂あり、アップダウンあり、プチ薮ありと、なかなかでした。久しぶりの登山だったので、すごく長く遠い道に感じました。山頂展望台は景色最高です。今日展望台貸し切りだろうとランチをしていたら、男性の方が一人来られ一緒にランチをしいろいろ話しをさせてもらいました。下山のコース状況等を教えていただき大変ありがとうございました。のちほどヤマレコを見ていただけるとのことで、この場を借りてお礼をm(__)m。本当にありがとうございました。無事林道に出て帰ることができました。
昨年から頭に残って離れなかった三ッ瀬明神山に登頂できて大変良かったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
初明神でこのルートを選ぶとは・・・
中々、通ですね!
明神に上る方が多い中、北西尾根の屏風岩を行くとは・・・恐れ入ります。
長いコース、お疲れ様です。
コメントありがとうございます。屏風岩というんですね。初めて踏み入れた地域なのでまったく土地勘がなくて、、。
家から近い登山口が設楽町神田だったので何も考えずに行ったんですが、山頂で出会った方も、ここ数年はあそこから登る人いないんじゃないかな?!って言われて、えーそうなんだーって感じです。
帰りは林道で楽させてもらいましたけど。
いい経験になりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する