記録ID: 1756767
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩小屋さよならテン泊
2019年03月14日(木) ~
2019年03月15日(金)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:18
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,610m
- 下り
- 1,602m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:14
距離 10.6km
登り 1,445m
下り 240m
天候 | 晴れ。夜は満天の星空。 テント内気温は深夜2時でマイナス6度。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
七ツ石山の巻道分岐より上はチェーンまたは軽アイゼン推奨。 雪上のトレースはしっかり。 七ツ石山の巻道は通行難なところあり。(通れますが注意が必要) 時間と体力がある方は七ツ石山頂経由の方が安全。 |
その他周辺情報 | 奥多摩小屋は無人。 テント泊したい方は、料金ボックスにテン場代500円を入れて宿泊帳に記入すること。 |
写真
感想
今月末での閉鎖が決まっている奥多摩小屋。
悲しい。
よし、ならば閉鎖前にもう一度だけ奥多摩小屋へ行こうじゃないか!
ということで、テント担いで行ってきました。
お天気にも恵まれ、最高のテン泊山行となりました。
奥多摩小屋、今までありがとう!長くおつかれさまでした(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する