丹波『金山』〜春の妖精🌸ロードへ〜
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:51
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 339m
- 下り
- 335m
コースタイム
天候 | くもり時々雨すこし晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は無し |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは明瞭 と言いながら、最初から別道進んでました(o^^o) 追手神社に降りる道がゲートに崩落で通行止めと記載あり。 降りてきてからわかりましたm(._.)m 道は大丈夫でしたが... |
その他周辺情報 | 追手神社付近には山野草を大事に育ててます 大事に見守りましょう |
写真
感想
家族都合や仕事が繁忙すぎて週末の予定が立てづらい今日この頃。
直前のドタ参申し出にもかかわらずご一緒させていただけることに。
金山とその周辺は2年前の春に一度行ったことがあり、
可愛らしいお花たちにまた会えるのかと思うと嬉しくて。
一度登ったことあるお山なのに道を覚えておらずいきなりロスト。
ごめんなさいーueharuさん、あてにならなくてー笑
たまたま見つけたテンプルコースにうえはるさんの行ってみよう!には同感♪
新しい道、知らない道って子どものころからワクワクしたものです♪
金山はさくっと登れてしまうお山ですが
前回とは違うコースを歩けたし、
下山後は可愛らしい小さな妖精たちと出会うこともできてHappyでした♪
お山とお花とお話と楽しい時間をありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いします♪
大阪へ帰宅するときに巡れそうな春の山野草を探していると
丹波篠山の金山、追手神社がおもしろそう(*^^)v
ikaさんも先日行ったみたいで、いいんじゃないと計画up
ゆっきーさんもご一緒することに!
朝から天気は荒れ模様・・・昼からは大丈夫じゃない・・・
と出発〜
金山への登山、最初からお話しながら歩いていると・・・違うんじゃない?
別道でした<m(__)m>
気を取り直してテンプル道へ
鬼の架け橋・・・なかなかの高度感と展望
上に登るとさらにテンション上がりました!(^^)!
金山山頂も広くて気持ちよかった〜
追手神社の山野草は可愛いスプリングエフェメラルがいっぱい
ちょっと今日の天気ではお花が開き切らなかったけど
ユキワリイチゲの群生はとってもかわいかった
これから暖かい日が続くといっぱい咲いて見ごたえあるだろうなー
のんびりハイクと花鑑賞、ゆっきーさんのお話で
最後まで楽しめました( ^^) _U~~
ありがとうございました
またご一緒しましょう!(^^)!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する